朝起きた自分の顔は化け物!

私は朝鏡を見た時の自分が今一番嫌いです。

パーフェクトニードル

髪もお肌もボサボサ、ガサガサでお岩さん状態で誰にも見せられないです。まるで化け物であるかのように。

メイク後は少しだけマシになるのでまだそうでもないのですがお肌をまじまじと見ると老けたなと1番感じる瞬間だから本当に苦手です。

中学生くらいから社会人になり落ち着くまでは酷いニキビ肌だったので現在ニキビが治ってからも跡が酷く中々消えず、シミの原因となり今はシミの方が多くなって毎朝コンシーラーとの戦いです。ムラにもなりやすいし時間もかかるし仕事に行く日は本当にメイクだけでも疲れてしまいますね。

そして美白美容液も色々試してみるも見事無惨に消えず…

お肌のターンオーバーの期間はよく28日と言われてるけれど本当なんだろうか?自分の肌のターンオーバー期間はもっと長いよね?と毎朝の顔を見ると疑ってしまいます。

本当にお肌の手入れって難しいですよね。

シミやシワも昔は気にしてなかったのですがやはり30歳を過ぎると法令線や目元のシワはダイレクトに待ったをかけてくれず出てきますしね。

特にこの時期。冬場は乾燥も急加速。とにかくシートパックと美容液でなんとか冬場をしのいでいます。

化粧水も一度だと足りず数回に分けて何回もやってようやく浸透してくれます。時間もかかるし経済的にも勿体ない気もしますしオールインワンでできるエステや美容法があればなぁ…出ないかなと日々感じています。

妊娠から出産まで楽しく行うヨガ

ヨガを始めて15年。すでにライフワークの一部になっているヨガを妊娠中、出産直前、出産後も続けました。https://jibun-level.com/diet-menu/

自分の人生の節目でどんな状況でも無理なく続けられるヨガの魅力に改めて気づかされました。ありがたいことに今はYOUTUBEで世界中の様々なインストラクターのみなさんが無料でプログラムを発信してくれるので、妊婦さんや小さなお子さんがいる方など、隙間の時間を見つけて行えるヨガはいいストレス発散になりました。

妊娠中はおなかに負荷がかからないようにねじりのポーズはせずに、足のむくみに効く三日月のポーズ、下向き犬のポーズ、全体的に筋肉を使うがっせき、戦士のポーズ、三角のポーズ、腰痛に効くチャイルドポーズなどを中心に毎日続けていました。妊娠中は体調の急な変化やおなか周りが急に大きくなる、約束の時間に外出できなくことがありますので、自宅でいつでもヨガができることは私にとってはとてもありがたいことでした。需要が少ないせいか、妊婦さんや出産後の方をターゲットにしたプログラムが少ないように感じました。

本来であれば通学して習うのが一番よいのですが、通学できなくてもヨガを行いたい妊婦さんや出産後の女性はたくさんいらっしゃるかと思いますので、そういったコンテンツが少しでも増えればうれしいです。

つわりを舐めていました

現在一歳半の子供育てるママです

評判以上?ベルタママリズムを使った私の口コミやサプリの特徴などをご紹介!

今でも妊娠中のつわりのことは鮮明に覚えています

妊娠が分かって1.2週経った頃、吐き気と食欲不信が突如やってきました

食べ物だけでなく水分を摂っただけで吐き気

朝起きたての何も胃にない状態が1番楽でした

ただ、すぐに気持ち悪くなるのですが…

お腹が空いても、食べると気持ち悪くなるのが分かっているので、食べる気にもなれない

1番辛かったのは母子手帳を取りに市役所へ行った時

待ってる間や説明を聞いてる間、車で移動の最中

気持ち悪くて早く終わってくれーと思っていました

そんな日々が続き、気がつけば3キロくらい痩せていました

お腹の赤ちゃんが心配でした

そんな中でも唯一気持ち悪くならずに食べられたのが、マクドナルドのポテト!!

ふしろ食べたい!!と思うほど

妊婦さんがよくポテトを食べたくなるというのは本当だったのか!

妊婦検診の帰り道に1人でマクドナルドに寄り道していました

つわりは18週頃まで続きました

あの頃はいつになったら終わるんだ、と絶望していましたが、必ず終わりはきます

現在、妊娠中でつわりで苦しんでいる方がいたら、頑張らなくていい、大丈夫だよ

と言ってあげたいです

子供が産まれたら毎日バタバタです

妊娠中くらいは辛い時は辛い、自分をめいいっぱい甘やかしてあげてください

つわりがないのが1番ですけどね。笑

髪問題、解決したかと思いきや!?

生まれながらの天パな私であるが、年頃から人と比べて極端に毛量が少ないことに気づいてしまった。というか指摘されるようになった。http://www.sonemus.com/

仲の良い友だちからも挨拶代わりに髪の毛のことにちょっかいを出されるのだw 当時、縮毛矯正が流行っていたこともあり、これで天パの悩みから開放されると、飛びつくように縮毛矯正をかけにいった。

しかーし、そう、毛量が極端に少ないのだ、今までは天パという癖毛でふわっとしていたから隠せていたものが縮毛矯正で、全く隠せなくなったのだ。かけたのが夏だったからまだ良かった。冬だったらさらさらなびいて地肌が極寒にさらされていただろう。そして、その仲の良い友だちからはもちろん縮毛矯正をかけたことで弄り倒されたw 私は悟った。

ストレートにしたらアウトだと。癖はなんとかなるが毛量は上からかぶせるか埋め込まない限り解決できない、年頃の女子としたらそんなことまで手を出す勇気はない。そしてそれから天パの毛質を生かした髪型にシフトするようになった。ちょうど天パ風のパーマが流行っていたこともあり、あれだけいじられていた私の髪も、周りから羨ましがられる存在へと変わったのだ。

そして髪一本一本を大切にという信念から、カラーリングは極力さけた。歳いった時に地肌へのダメージでより薄毛になることを恐れたからだ。今笑ってカラーやパーマをかけている人たちに、それ見たことか!と言いたいがために地肌を労り続けたのだ。それから私の髪の黄金時代が続いた。これで安泰か!と思いきや、歳とともに今度は白髪(若白髪)の悩みが出てきたのである。なんでーーー地肌労ってきたのに、なんでーーー!私の髪って一体…

ゼリー飲料でお手軽ダイエット!

コンビニやドラッグストア、スーパー等で絶対一種類以上は置いているゼリー飲料。皆さんは飲んだ事がありますか?

食欲減退夏バテ知らず!食べる事が大好き!運動も苦手だし忙しくてそんな時間もない!

私と同じ事を思っている人は結構多いんじゃないかなと思います。

痩せたいのになかなか痩せない…もう諦めかけていた時にある事を発見しました。

店頭に並んでいるゼリー飲料ならば手軽にダイエットが出来るのではないか!!

そう思って仕事合間のお昼休みに早速コンビニに駆け込みパックに入ったゼリー飲料が並ぶコーナーへ!

私が無知だったせいかこんなにも種類があるなんて知りませんでした。

栄養価の高いもの、ビタミンやミネラル、鉄分と不足しがちなものを補ってくれるもの、プロテイン配合のゼリーなんかもあるんですね!

グラマラスパッツヒートシェイプの効果や使い方などを徹底解説!私の口コミ&辛口レビュー!

沢山種類がありすぎてわからない!そんな私はとりあえずテレビのCMでもよく見かける某ゼリー飲料を手に取りました。女性には嬉しい鉄分が入っているもの。

お、美味しいじゃないか…

それにゼリー飲料だからもっと水っぽいのかと思っていたけどちゃんと固まっているゼリーだから食べやすいのにお腹に溜まる。

夏バテ気味の人がよく食べると噂に聞いていたけどこれは納得。

忙しい現代人には短時間で食事をとることができる。

何故今まで気付かなかったのだろうと後悔しました。

男性や食欲旺盛な方は、ゼリー飲料一つにとりあえずおにぎりやパン一個など…とりあえず一品置き換えてみる所から始めてみるのもいいかもしれません!

コンビニで売ってるから欲しい時に買える、定期購入などで消費のタイミングに焦る必要もなし!種類も豊富だから好きな時に好きな物を必要な栄養素や目的によって選べる!

自分のペースでダイエットがしたい飽き性の私にピッタリでした!

なかなかダイエット続かない…という人も一度試してみては如何でしょうか?

けど置き換えも大切ですがキチンと無理なく、楽しいダイエットライフを過ごしましょう!

2歳児の食事

〈偏食〉って、

よく聞くけど自分にはあまり縁がなかった事だと思っている。プラステンアップα

そんな食べ物に文句を言った記憶も無いし、

だって、出された物は残さず食べなさいって家でも幼稚園でも小学校でも言われてきたから、そういうものだと思ってたし選択肢を考えた事はなかった。

でもそれって私の記憶だけの話であって、本当は違うのかもと最近になって思う。

これが魔の2歳児っていうやつなの?

食事は気分です。とにかく気分!

緑の物は一切受け付けないし

おかずには手をつけないし

初めて見る食べ物、得体の知れないものも拒否で

かといって以前は食べたものでも必ず毎回食べるわけではなく

米だけは沢山食べるからと準備すれば、ふりかけだけ食べて米すら手をつけない時もあるし

パンにチーズをのせればチーズを剥ぎ取って終了

チャーハンを作ればコーンだけを探って食べて

果物を見つければ人の物でも奪い取って食べ

しまいには食事に飽きて椅子から立ちあがって遊び出して

毎回怒られこちらは小一時間でため息ばかり・・・

毎日毎日、何で栄養をとってもらうか

何なら食べてもらえるか

いや、せめて手にとってもらえるだけでも良い…

そして子どもとの戦いがいつ終わりを迎えるのか。

自分にとっては当然で当たり前の生活の1部である食事。

何食べようか、くらいしか悩むことなんてなかったのに子どもが絡むとこんなにも大変になるなんて。

息子よ、はやく栄養たくさんとれるようになろうね。

我が家のマンションの光回線

引っ越しをする際に条件として、光回線が通っていて、回線代込みのマンションを探していました。https://microrna.jp/provider/docomohikari-gmotokutokubb/

いい物件があったので、引っ越ししたのですが、通常通りルーターを購入し、さぁ仕事をしよう!と取りかかりましたが、ネットがなかなか繋がりません。繋ぎ方が悪いのか、パソコンが悪いのか半日格闘しましたが、一向に繋がりません。

光回線の会社へ連絡してもホームページから連絡してほしいと指示されます。こちらとしてはとても急いでいましたが、結局連絡がついたのはお正月を挟んでいたりしたせいで、2週間後でした。すぐに作業してもらい繋がりましたが、この2週間は仕事も出来ず、気持ちは落ち込むばかりで最悪でした。

この間に近くの電気屋さんや携帯会社へ相談へいきましたが、新規の回線の工事には数ヶ月かかると言われました。この際急ぎでモバイルルーターを購入しようかと思いましたが、こちらも期限の縛りがあり購入に躊躇しました。

モバイルルーターのレンタルまで検討しました。うちのマンションは築30年近いもので、マンションが設置しているルーターもとても古いものでした。そういった所が原因かどうかは不明でしたが、本当に苦痛の2週間でした。事前にしっかり調べる事が重要だととても感じた光回線事件でした。

いつまでも若々しくいたい!老けて見えるのはお肌のせい!?

「いつまでも若々しくいたい!」

「若いママに見られたい!」

そんなことを考えたことはありませんか?

私はあります。

ミコブルームファンデーションの効果と私の口コミ!販売店での市販状況などもご紹介!

私は今年で30歳です。

昨年子供を出産し、産後はホルモンのせいか顔全体に吹き出物ができ、お肌がボロボロになりました。

また額と鼻は皮脂が出てテカテカしているのに頬は乾燥している状態で、化粧水や乳液を塗っても全然潤っている気がしませんでした。

人生で一番酷い顔だと言っても過言じゃありません。

結局産後1?2ヶ月かけて、お肌の状態が良くなりました。

参考になるか分かりませんが、お肌の状態を良くするべく、私が気をつけたことを紹介します。

1.顔を不必要に触らない。

2.洗顔はたっぷりの泡で優しく。(手は顔に触れないよう気をつけ、泡だけが触れるように!)

3.顔を拭く際は、ゴシゴシせずポンポンと押さえるように水気を取る。

4.お風呂上がりは1秒でも早くパックをつけて乾燥を防ぐ。

5.パック後、お肌に手が吸い付かなければ更に化粧水を塗ってから乳液を塗る。

以上です。

とにかくお肌への刺激を無くし、潤いを守るイメージで行っていました。

そして現在は吹き出物がなくなりましたが、今度はシミが気になり始めています。

シミがあると一気に老けて見える気がしますよね。

お肌の悩みは尽きません…。

今は皮膚科のレーザー治療を検討しており、情報を集めているところです。

「いつまでも若々しくいたい!」

「若いママに見られたい!」

そのためには日々勉強と努力が大切ですね。

明日もっと綺麗なお肌になれるよう、今日も一緒に頑張りましょう!

ありがとうございました。

ホットヨーグルトは腸内環境の改善やダイエット効果に期待できます。

朝晩の冷え込みも厳しくなってきましたが、如何お過ごしでしょうか。

冷えた体をスープやコーヒー紅茶、味噌汁などで温めますが、ヨーグルトも仲間に加えてみては如何でしょう。「ヨーグルトを温めるの?」と驚かれそうですが、栄養豊富で体に良いのです。

ワンズアップは評判以上?

ヨーグルトに含まれる乳酸菌の場合だと、冷蔵庫から取り出して食べると乳酸菌の活動が鈍くなります。温めたヨーグルトを体内に入れることで腸に届く頃には適温となりますが、最初から約40℃温めておくと腸にもやさしく乳酸菌の働きも良くなります。また温めることでカルシウムの吸収率もアップします。

ホットヨーグルトは夜に食べるのがお勧めです。夕食後のデザートに食べることで、深夜の12時から2時間くらいは、腸が老廃物を排出する最も活発な時間帯となります。

そこにホットなヨーグルトがサポートすることで老廃物を排出し、腸内環境の改善やダイエット効果が得られるのです。

健康維持のためには夜に食べると良いですが、体を温めるという意味では朝食後に食べるのも良いでしょう。ホットなヨーグルトに最初は慣れないかも知れませんが、きっと美味しく感じられるでしょう。どうしても酸味が気になればハチミツやフルーツと一緒に食べるといいですよ。

唾液が重要!救世主「舌ブラシ」!

??口臭と唾液

カラメトルーノを使ってみた私の口コミ!

『唾液の分泌量と口臭の関係』

唾液には口臭の原因となる菌を殺菌する効果があると聞きます。

新型コロナウイルスの影響で、一日中マスクを着用している人がほとんどだと思います。

マスクをしていると、していない時と比較して表情筋の活動が低下する傾向にあるらしく、

その結果舌の動きが低下し、本来よりも唾液の分泌量が少なくなってしまうのだそうです。※試してガッテン情報

紹介されていた対処法としては、飴などを食べて無意識の内に舌を動かすようにしてあげる事。

あまり食べ過ぎてしまうと今度はカロリーの取りすぎが気になってしまいますが、シュガーレスの飴等でカロリーを抑えるように心掛けていればそんなに気にするレベルにならないと思います。

??歯磨きだけではNG

『舌磨き』

舌磨き専用のブラシという商品があります。

スーパーとかでだいたい300円前後で購入出来ます。

口臭対策として歯磨きを頻繁にしている人が多いと思いますが、舌の表面に付着した菌を落とすことも重要だそうです。

※歯医者で働いている友人情報

自分はお酒が好きで、特に赤ワインをよく飲むのですが、翌日の朝起きたときは舌が真っ赤になってしまい酷い状態でした。

ですがこの舌ブラシを使うようになって、寝る前にササッと舌を掃除するだけで翌日の状態が全然違います。

ですので自分と同じような人には特にオススメしたいです。

一つ注意点としては、ブラシをあまり強く押し当てない事。

舌は繊細な器官なので、表面を傷つけないように優しく撫でるようにして掃除してあげてください。

ダイエット中は飲み物に気をつけるべき!

これから夏の時期に向けてダイエットを行うことを考えている方もきっと多いのではないかと思います。

パエンナキュットの口コミや効果

ダイエットを行う際には様々なことに気をつけながらダイエットを行っていくのではないでしょうか。ダイエットを行うにあたり、ダイエット中には行ってはいけないことがたくさんあります。せっかくダイエットを行っているのにもかかわらず、そのようなことを行ってしまうとダイエットの効率を悪くしてしまうことにつながってしまうからです。そんな中で私はダイエット中に「飲む飲み物に注意をした方が良い」と考えたことがありました。なぜ飲み物に注意をした方が良いのかということについて簡単にお話をしていきたいと思います。

飲み物は食べ物に比べて簡単に摂取を行うことができてしまいます。また簡単に摂取はできてしまうと言うことのほかにカロリー摂取を非常に簡単に行ってしまいます。特に糖分が多く含まれた飲料を摂取してしまうことによって身体へのエネルギーの蓄積を行ってしまい、体重を増やしてしまうことにつながってしまうのです。健康的にもあまり良くありませんから、糖分を含んだ飲み物は極力摂取しないようにし、カロリーが低いものや身体に良いと言われている飲み物を積極的に摂取しておくことが望ましいと言えます。

産後の髪はここまで変わる。

私が出産したのは25歳の頃でした。http://www.joelle-bourrat.com/

それまでは髪の手入れもしっかりしていましたし、染めることなく黒髪ロングでした。いわゆる、サラサラのストレートヘア。「綺麗な髪だね」と褒められることもしばしばで、自分でも髪質にはそれなりに自信がありました。

ところが、出産直後から髪質が一気に変化し始めました。

まず、髪が急にワックスを塗ったようにギトギトになりました。それまでサラサラのストレートヘアだった私の髪が、急にギトギトになったのです。びっくりして美容師の知り合いに相談したのですが、「産後は髪質が変わりますからね~」とのこと。よくあることだと言われはしたものの、なかなか現実を受け入れられませんでした。

しかし、どれだけトリートメントをしても髪質は変わることなく、ギトギトのまま。育児もあり、自然と髪を結んで過ごすことが多くなりました。

それからしばらくして、お風呂でシャンプーをした際に、髪に何かがまとわりつく感覚を覚えました。指先を見てみると、そこには大量の抜け毛が…!

これも産後はよくあることだそうなのですが、まるで病気か!?と言いたくなる程の抜け毛にこれまたびっくりでした。

結局産後1年くらいは髪質も抜け毛も変化したままで、部屋の至る所に私の髪が落ちている状態が続きました。

産後の髪がここまで変わるとは…。想定外の出来事でした。

20代が抱える白髪の悩み

若者でも、白髪について悩みを抱えている人がいるかもしれません。

筆者は毛の量が多い家系に生まれたため、20代後半からすでに白髪が生え始めました。

しかしどんなに頑張って染めても、髪の付け根が白いまま。

また白髪染めが変色して、不自然な焦げ茶色になってしまったこともあります。

パールヘアファンデーションの口コミは悪い?通販で購入した私の使用感を暴露します!

うまく染まらない原因は?

白髪が染まらない原因を調べたところ、どうやら古い白髪染めを使っていたためだと気づきました。

数年前から同じ白髪染めを使っていたため、染まらないのは当然。

「数年は使えるはずなのに」と使用期限を見ると、未開封の状態での使用期限が2~3年でした。

つまり開封した場合、数ヶ月で使い切るべきだったのです。

まだ20代のため、年1回使うだけだった白髪染め。

しかし期限通り使い切る必要があると、学んだ体験でした。

白髪の原因・紫外線を予防

白髪の原因の1つは、紫外線です。

そのため20代の内は、なるべく紫外線予防効果のあるヘアスプレーを使うことをおすすめします。

むやみに白髪染めを使うと、せっかくの髪が傷んでしまいかねません。

筆者も白髪染めに頼らず、スプレーや帽子で紫外線から髪を守るようにしました。

すると以前より、白髪の量が減ったため、白髪染めはもうしばらく使わない予定です。

若い人はぜひ、髪を紫外線から守り、白髪が増えない工夫をしてみてください。

地毛が黒いので白髪がすごく目立ちます

幸いにも30代前半は全く白髪がなかったのですが、30代後半に差し掛かり、気が付くと白髪を発見するようになりました。これまで染めるのが面倒で地毛のまま過ごしていたのですが、私は地毛が真っ黒なんです。これがもう少し色素が薄くて茶色ければ目立たないと思うのですが、めちゃくちゃ白髪が目立ちます。

ブラトリ(ブラックデュアルトリートメント)の使用感はどう?使ってみた私の口コミをホンネでお伝えします!

ただ、数本のために染めるのもと思い、今は発見する度に切るか抜くかしています。本来であれば抜かない方か良いのかなと思うのですが、自分の見えないところを上手に切ってくれる人がいません。家族にお願いしても面倒がられてしまいます。

シミも気になるお年頃のため、Lシステインという美白のサプリメントを飲んだことがあるのですが、その影響か飲んでしばらくたってから白髪が増え始めました。今は、サプリメントでのシミ対策はあきらめ、白髪を予防するためにビオチンというサプリメントを飲んでいます。個人的には白髪が減ってきたように効果を感じています。

流行りのグレーヘアーにうまく移行できればいいのですが、ちょっと白髪があるとだらしないとか、汚いというイメージがあるため、もう自分でカットや抜いたりの処理できなくなってきたら、白髪染めデビューしようと覚悟しています。

30代男の本気のダイエット!!

1.きっかけ

 一年前、健康診断で腹回り100cmを超えていることが分かり、信じられないという思いと共にショックでした。そのとき、「来年は絶対に痩せてやる!!」と決心しました。

2.具体的にやったこと(自己流)http://www.etrackmedia.com/
 2-1.ランニング

 まず、ランニングを始めました。仕事を終えて帰宅したらすぐに10km走ることにしました。ただ走るのではなく、足首に1.5kgの重りを巻きました。また、シャツを二枚重ね着するとともに、サウナスーツも着ることで発汗を促しました。

 2-2.食事

 ラーメンを食べることを止めました。また、甘い物を食べることも止めました。

 2-3.結果

 2週間ほどで87kgから80kgまで体重が落ちました。仕事のズボンも明らかに履きやすくなり、顔も気持ちシュッとしましたが…。肢を怪我しました。病院で骨膜炎と診断され、ドクターストップがかかりましたが、ここでダイエットをやめてしまうわけにはいかなかったので、色々調べました。

3.具体的にやったこと(トレーナーによる指導)

 3-1.ジムでの筋トレ

 パーソナルトレーナーと契約しました。ジムで週に一度パーソナルトレーニングを受けることにして、怪我をした肢に負担のかからないメニューを考えてもらいました。思った以上にスパルタ指導でしたが、トレーナーが笑顔で指導してくるので、キツイ中でも楽しく、肢に負担もあまりかけることなくトレーニングが進みました。次の日には必ず筋肉痛になりました。

 3-2.食事管理

 徹底的な食事管理も始まりました。毎食トレーナーに食事の写真を送り、アドバイスを受けました。とにかく炭水化物を少なくしました。

 3-3.結果

 4か月後、ダイエット開始時に87kgあった体重が61kgになりました!!健康診断も、全項目で問題がなくなりました。あまりにも嬉しくて、スーツを新調しました!

季節の変わり目の肌のお悩み

 肌が白い方で、日焼けするとすぐに赤くなる肌質です。

http://www.leginweek.org/

 自分の肌に合わない化粧水を使うと肌が赤くなったり、痒くなったり、何かデキモノが出来てしまう敏感肌だと思っています。

 最近であれば、気温の変動が激しいからか、肌が乾燥するからか、肌が痒くなる頻度が高いです。。

 毎年春や秋、手首のあたりに赤いものがプツプツできてしまいます。 その部分がとても痒いのですが、掻いてしまうと跡が残るので掻かないようにしています。 しかし、日中は掻かないように我慢できるのですが、寝ている間に掻いてしまいます。

 翌日起きると、手首がヒリヒリ痛くて、明らかに肌が赤くなり掻きすぎています。

 なので寝る前に皮膚科で処方していただいたステロイド薬を塗布してから寝るようにしているのですが、なかなか治らずこれ以上どうしたらいいのかわからない状態が続いてしまいます。

 皮膚科に行ける時間が限られており行けずに、痒いながらもその状態で我慢しながら過ごしており、肌の痒みが落ち着いてから皮膚科に行くため、皮膚科で私に適切な薬を処方してもらい使えているのかわかりません。

 同じように季節の変わり目の時期、毎年肌が荒れてしまい痒くなる方がいらっしゃればどのように対応しているのか知りたい思っています。

髪は女の命と言うけれど

女性なら、誰もがサラサラでツヤツヤの綺麗な髪の毛に憧れるはず。風が吹いたら、ふわっと弾んで良い匂いなんてさせちゃったりして…。

ベルタシャンプー

そんな女性らしさも出せる反面、厄介なのもまた事実だ。誰しもサラサラツヤツヤの髪の毛を生まれつき手に入れるわけではない。アラサーの私が悩んでいるのは、「カラーやヘアアイロンによるものであろう、髪のダメージからのパサツキ」「歳を重ねるにつれてなんだかボリュームがなくなり、薄くなっているような気がする」「産後髪質が変わり、変な方向にうねるようになった」考えればたくさんあるのだが、今特に悩んでいるのは「雨の日の自分の髪の毛」だ。湿気によって傷んだ髪は広がり、余計にパサついているようなボサボサヘアーの毎日。前日に洗い流さないヘアトリートメントをして、よくよく乾かして寝る。朝はしっかりヘアアイロンで癖を伸ばして出かける。これでばっちり!気分よく出かけたはずだったのだが、ものの30分でボサボサヘアーに元通り…。

こうなるともう、気分も台無しで仕事もモチベーションも下がってくる。

やはり、髪の毛は女の命なのである。その日の自分のテンション維持のためにもなんとかならないものか。

今年は雨も多く、憂鬱な気分は続きそうだ。

子供の世話は積極的にしたほうが家族が円満になるよという話

月並みですが、子供を溺愛しています。プラステンアップα

結婚前は、いや、結婚してからも、特に子供が欲しいとは思いませんでした。

子供は苦手で、なんと言っても言葉が通じない、意思疎通が難しい変な生き物くらいの存在で、公共の場で騒ぎ、泣くのを見ては、苛立ちと腹立たしさを募らせていました。

しかし、立場が変わると、考え方も違ってきます。

今では、子供は愛情を注ぐ対象で、他人の子供でさえかわいく思えるようになりました。

公共の場で泣く赤ちゃんを見ると、怒りどころか代わってあやしてやりたいくらいの衝動に駆られます。

いつからこんな風になったのだろうと振り返ってみると、自分の子供の面倒をしっかり見て依頼だと思い当たりました。

子供が生後半年までは、妻に面倒をまかせきりにしていて、子供に対してどう扱ってよいのかわからずにオロオロするばかりでした。

妻が精神的に辛いだろうという時から、なんとなく見よう見まねで手伝い、そんな妻も僕を責めずに感謝してくれました。

このころから、子供の面倒の大変さを知ると同時に、大変だからこそ、苦労するからこそ、子供の存在が大切になって行きました。

今では、子供のオムツを代えるのも、食事のお世話をするのも、自然にできるようになりました。

不思議なもので、慣れてくると、子供の方から近寄って、信頼してくれます。

世のお父さん方は、子供の小さい数年間を面倒だという理由で遠ざけるのではなく、思い切って自分から世話をすることで、違った価値観や子供の信頼、ひいては妻の感謝も受け取れますよ。

目指せプルプル肌!キーワードは2つだけ!

メイクのノリがいまいちだとその日1日全てがうまくいかないような気になりませんか。

何をするにも気持ちがのらずいまいちな気分。。

どんよりモードで始まる1日ほど悲しいことはないですよね。

ビューティーオープナージェルの口コミを完全レポート!使い方から効果までを暴露します!

朝のお肌の調子次第でその日のモチベーションが変わるとなれば、

ぜひとも毎日ツルツルもちもちのお肌でいたい!

しかし、実際は日々変わるコンディションに私たちは一喜一憂するのです・・・。

お肌の悩みは多岐にわたります。

・アレルギーやアトピー

・ニキビ&吹き出物

・乾燥

・べたつき

・毛穴     などなど

またその悩みの内容は年代別で変わってきます。

10代のお悩み1位はニキビ

20代のお悩み1位はニキビ

30代のお悩み1位はシミ

40代のお悩み1位はシミ

50代のお悩み1位はシワ

60代のお悩み1位はシワ

こうみると一目瞭然ですよね(^^)

年齢が上がっていくとともにお肌のコンディションも変わっていくわけです。

30代以上のお悩み1位にあるシミとシワ。

この2つに共通するポイント、それが「紫外線」です。

夏も終わりのこの時期、お肌が乾燥していることに気が付いた人も多いはず。

強い紫外線にさらされた皮膚は軽くやけどした状態です。

日焼け止めや日傘などは言うまでもなく紫外線予防に有効です。

しかし、夏のお肌の敵は紫外線だけではありません。

暑い毎日クーラーのお世話になっていた方がほとんどだと思いますが、そのクーラー!

お肌に大敵なんです。

クーラーのかかった室内は1時間で約40%まで湿度が低下しているといわれています。

この乾燥した室内で過ごすことでお肌の水分が奪わていきます。

すぐに保湿すればなんとかなるでしょ。大したことないわ。と思ったそこのあなた!

いえいえ、とんでもない!

たかが乾燥、されど乾燥。

お肌の乾燥は50代60代のシワに繋がっていくのです。。

10代20代の頃とは生活習慣も変わり、ホルモンバランスも崩れ

日々の疲れがなかなかとれない30代以降。。。

ストレスから暴飲暴食していませんか?

脂っこいものばかり、甘いものばかり食べていませんか?

夜寝る前に暗い部屋でいつまでもスマホを見ていませんか?

お休みの日は運動も全くせずにソファーでごろり。。としていませんか?

どうしても辛いときはゆっくり体を休めてもOK!

しかし、たまにでもいいです。以下の3つのうちどれか1つでもいいので始めてみてください。

・腹八分目

・早寝早起き

・適度に体を動す

お肌の乾燥対策というと、保湿さえすればいいと考えがちです。

もちろん保湿は大切。

乾燥肌には、洗顔後にうるおいたっぷりの保湿がマストです。

しかし、それだけでは表面的で一時的な対処に過ぎません。

体(肌)を作るのは「日々の生活習慣」なのです。

あなたの今日1日の生活を見返してみてください。

どこか直すところがありそうではないですか??

そのうち1つでもいいので明日から変えてみましょう!

お肌のために大切はキーワードはこの2つ。

規則正しい生活!そして保湿!!

簡単そうでなかなか続かないかもしれないけれど、

まずは3日、続けられたらそのまま1週間、と少しでも長く続けてがんばってみて!

少しずつお肌の変化がみえてくるはずです。

夏が終わって、秋冬の季節は本格的に乾燥する時期に突入です。

1年通じてプルプルお肌目指して頑張りましょう!

子どもの口臭チェック

先日子供の歯科検診で、最新式の治療や予防歯科が有名な歯医者に行ってきました。

そこでは子供も大人も基本的な検査を一通り行ってからじゃないと診てもらえないとのことでした。とても意識高い系な歯医者です。その基本検査の一つに口臭検査というものがありました。全員強制的に行う検査なので、大人は少しドキッとしてしまいがちですが、子供なら良いか・・・という興味もあり検査をしてもらいました。ちなみに検査は保険が効きます。

評判どう?キラハクレンズ

小さなシリンジを口にくわえ10秒間そのままに。その後シリンジで息を何回か吸い取ってもらうという採取方法でした。検査結果は3段階にわかれていて、細菌や磨きのこしなどによる口臭が2項目と、残り1項目は体調や前日の食べ物によるものでした。結果は子供二人ともギリギリ引っかかるかな?程度の数値でしたので安心しました。

瞬時に何が原因の口臭か判別できることも驚きました。逆に高い数値が出たら大人ならショックを隠しきれなかったと思います。今は予防歯科の時代で、子供に対する虫歯の意識も昔より高くなっていると思います。あの時歯医者で検査をしてくれてありがとうと、いつか子供が言ってくれたらうれしいと思いました。

不織布マスクのせいで‥

コロナ禍になって早2年。ずっとマスク生活が続いておりますが、肌トラブルが増えて困っております。https://tips.jp/u/sayurin/a/greenserum-rv

特に去年は皮膚科に行くほどでした。その原因はズバリ「不織布マスク」!これのおかげで私のお肌はニキビだらけ!元から肌はそんなに強い方ではなかったのですが、例えば冬場のインフルエンザ予防のマスク着用くらいならどうってことはなかった。しかし、夏場の、しかもマスクは私の肌に良くない!日焼けの肌トラブルにくわえてマスクの通気性の悪さ。

私の肌には大量のニキビが出来てしまい、結果皮膚科に行く羽目になりました。皮膚科で塗り薬を処方してもらい更に不織布マスクから布マスクに鞍替えしたことで何とか肌トラブルから逃れられたと思ったのも束の間。

今度はそのニキビ跡が問題になってしまいました。しかも頬にこれまた大量に残っているのです。これまでニキビを治したことはあるものの、ニキビ跡を消した経験はなかったのです。正直泣きたいくらいでした。皮膚科に行けば、ニキビ跡を消す塗り薬を処方してもらえるかとも思いましたが、市販でいい薬があったのです。その名も「アットノン」。よくコマーシャルで見かける奴です。おかげで私は肌トラブルからおさらばすることが出来ました。

「ハイライト」で小顔・美肌のメイクをたのしむ

小顔、美肌、立体的でシャープな顔に憧れます。それはメイクでかなえられました。
「ハイライト」です。「ハイライト」をつかうまではどのようなアイテムでどんな効果があるのか分かりませんでした。もちろん入れ方もわかりませんでした。「ハイライト」をつかってその素晴らしさに感動して、手放せなくなりました。ハイライトは入れ方次第で小顔・美肌にみせてくれる効果がありますよ。

http://www.fw2019vetparade.org/

「ハイライト」はお顔の部分的な場所に明るい色をのせます。
そうすると凹凸を作って立体感やツヤをだしてくれるというすぐれものです。気になるシミ・そばかす・クマ・くすみもカバーでき、透明感のある美肌に仕上げてくれます。
マスク生活のメイクはくすんでみえることも多いですよね。私はおでこ、鼻(縦に細くいれます)、目の下に「ハイライト」をつけてシャープで透き通ったお肌に仕上げています。

「ハイライト」はパウダータイプ・クリームタイプ・リキッドタイプがあります。私は粉のパウダータイプをブラシで「ふわっ」と仕上げています。
パウダータイプは分量を調整しやすいので初心者におススメです。
クリームタイプは発色がよく、密着度がありつやをあたえてくれます。ただつけすぎなどでヨレ・ムラができるので注意が必要です。
リキッドタイプは液体状だからのびがいいです。下地やファンデーションの上から部分的に使うこともできます。仕上がりはツヤがあります。つかい方はファンデーションを塗る前につかいます。

「ハイライトはつかうタイプ、入れ方でビックリするほどきれいな美肌の仕上がりです。私は「ハイライト」が手放せないです。

松田聖子さんは小麦”粉”色の肌

私は子供の時からずっと松田聖子さんの大ファンです。シロジャムで荒れた手肌はどこまで変わる?

かつてはぶりっ子アイドルとして世に知れていた彼女ですが、熟年になっても熟年身を帯びるというよりは

いつまで経ってもぶりっ子が似合う愛らしさは抜けきらないように思えます。

そしてココ数年では年末の国民的音楽番組の”紅白・・・”には無くてはならない存在になっておりますが、

私は登場の度に女神様でも現れたかのように手を合わせずにはいられなくなります。

さて、松田聖子さんには歌唱力のみならず、見るからにスベスベの純白のお肌も私には印象的です。

お化粧効果ももちろんあると思いますが、お化粧がしっかり乗る美しい白肌の持ち主だからこその賜物だと思います。

聖子さんは日頃、お肌のケアに熱心であることは間違いないでしょう。

真夏の太陽ギラギラな時期以外、日焼けクリームも塗らずに素肌さらしている私ですので、聖子さんのお美しい白い肌をテレビで拝見する度に、引け目を感じてしまいます。

そんな、白いお肌の聖子さんの代表曲の1つに”小麦色のマーメード”がありますね。

ココでの小麦色は、”日に焼けたお肌”の事であるのは間違いないと思いますが、日焼けしたお肌を”小麦色”という表現を編み出した方は天才だと思います。

日焼けした肌を「小麦色だね」って言われたら誰だって褒め言葉だと受け止めると思います。

そして、実際に歌われた聖子さんは!小麦色」ではなく真っ白な「小麦粉」色の肌ではないでしょうか。

小麦粉と言えば、小麦粉を水で練ったペーストを用いた小麦粉パックというのを聞いたことがあります。

確かフランス発祥のパックという事ですが、医学的根拠はないと聞くので私はしたことがありません。

小麦アレルギーの人も世の中にはいらっしゃるので、安全性もクエスチョンとなり私は個人的にお勧めは致しませんが、

もし小麦粉パックで聖子さんの様な白くて美しいお肌を手に入れられるなら嬉しいですね。

市販のパックは、韓国旅行の際に買った商品で一度だけ経験ありますが、たった一度だけというのも女性として少なすぎると反省の気持ちになります。

しかも、その唯一のフェイスパックは無料提供品でした。

とっても気持ちよかったですし、気分的にお肌が生き返った気分にもなりましたので心理的にもフェイスパックはお肌の若返りに貢献してくれそうと手ごたえを感じました記憶があります。

聖子さんにはどうやっても近づけなくても、少なくとも、月に一度くらいでお顔のお肌にパックでもすべきかなって、今になって感じても参りましたが、もう手遅れと言われても可笑しくない、私間もなく50になります。

あなたが今知りたいその人は、日頃人に頼られることが大好きで喜びとさえしている人です。

中学の担任の先生

最近、おでこの両サイドが気になり始めました。いわゆるM字というものです。http://nemlibrary.com/

昔から髪の毛が太く、剛毛だったということに加え、親族もみんなフサフサだったことからこんな悩みを持つなんて全く考えていませんでした。

中学生の時に凄くお世話になった担任の先生、いじっててごめんなさい。自虐ネタにできる先生は改めて凄くカッコいい先生だったんだな、とこの歳になって痛感しました。

自虐しながらも周りを笑わせてくれたし、何より自信に満ち溢れていたことを覚えています。

自分は、まだ心のどこかで、「まだ大丈夫、これはM字じゃない」って思ってしまっています。ここで断言します。私は典型的なM字です。

案外自分で認めてみると、清々しい気分になります。今までは認めきれてなかったことから、原因究明や生活改善、頭皮、髪の毛について避けてきてました。

この機に原因を調べてました。

1.生活習慣の乱れ(運動不足、偏食)

2.頭皮のケア不足

3.ストレスによる血流低下

実際はもっと要因があるようなんですが、全て今からできる気がしないので、とりあえず1〜3を意識してみます。

まずは生活習慣を正そう。

今まではご飯は1日2食。食べる時間もバラバラ。野菜も食べない。睡眠時間も3〜4時間ほど。薄毛以前の話で確実に健康に悪い。

もしかしたらまだ薄毛で済んでるのがマシなのかもしれませんね。

1.極力決まった時間に1日3食をとる。

 →野菜、肉、魚のバランスを考える。

2.夜の寝る時間を増やす。

 →布団に入ってから携帯を見ない。

3.休日に身体を動かす。

 →いきなり走るとかになると確実に続かないので、午前中に散歩をする。

まずは上にあげた3つだけ意識しよう。

薄毛に対して効果があるのかわかりませんが、健康的にもよさそうだし、健康的な生活をしている自分に自信が持てそう。

これで薄毛も改善できれば、一石二鳥ですね。

先生。私も今の自分を認めて、自分はM字だ!って自虐ネタを出せるくらいに懐の広い、そしてそんな自分でも自信を持てるあなたのような人間になれるように努力します。

今まで本当にお世話になりました。ありがとうございました。

ハチ刺されに気を付けたい

暑くなるとハチが増えてきます。

先日、家族が仕事中にハチに刺されました。

評判通り!nicoせっけんを購入して使用した私の口コミ&効果をお届け!

あしながバチだったようですが、今年に入って2回目だったということもあり、そのまま皮膚科へ行きました。

最初はどの医療機関へ行ったらよいのか分かりませんでした。

そこで、ネットで調べてみたら皮膚科を受診した方が良いと書かれていました。

家族は皮膚科を受診して、薬をもらってきたようで、その後数日で腫れは引いていきました。

自宅ではエアコンの室外機の水が出るところに、ハチが集まるようになりました。

ハチに刺されないためにも、彼らの動向をチェックするようになりました。

最初は他の生き物と同じように、水を飲むためにやってきているのかと思いました。

ですが、あまりにも頻繁に何羽もやってくるので、気になり、調べてみることにしました。

すると、どうやらハチは巣の中にいる卵が暑さでやられないように、水で冷やしているようでした。

自分のためではなく、新たに生まれてくる命のために、水をせっせと運ぶハチの姿を観ていたのだと思いました。

室外機の水はすぐに蒸発して無くなってしまいます。

そこで、浅い容器に水を入れ、その場所に置くことにしました。

今では野鳥の水飲み、水浴び場と同様に、それも水替えをしています。

どの生き物たちも夏は大変です。

それぞれがしっかり水分補給をして、暑い夏を乗り越えていきたいものです。

塩シャンプーのすすめ

30代女性、セミロングで髪は染めています。10代の頃から髪のうねりや皮脂の多さに悩んできました。敏感肌でもあるので、パーマやスタイリングをすると頭皮が傷んでフケも出たりして… オーガニック商品は高いしケアも面倒だし、この悩みはいつまで続くのかと思っていました。始めにたどり着いたのが湯シャンです。お湯だけで髪を流すというもの。これは長期的に見たら髪にも肌にも健康的だし経済的にも環境にもいい、一番の方法だと思いました。

http://www.togari-sunverde.com/

しかし、長年市販のシャンプーで慣れ切った髪にはスパルタすぎました。洗い上がりの爽快感はないし、肌には良いけどしばらくすると痒くもなる。また洗い方にもコツがいるし、シャワーを当てる時間もかなり必要。これは根気がいるなと、面倒くさがりのわたしには無理だと分かりました。

結局、シャンプーの回数を減らすという方法にするも、散々試した末のせっけんシャンプーでも翌日に痒くなったり、やはり肌への負担が気になっていたところに、塩シャンプーの情報が飛び込んできました。塩浴、という浴槽に塩を入れるというのは知っていましたが、髪にも塩がいいんだ、というのは驚きでした。とにかく試してみると、簡単だしさっぱりもするし、洗いすぎて乾燥するという感じもなく、髪の調子はいいです。1ヶ月ほど続いています。

肌の美容の事について

肌の美容を保つのであるので、お金が掛かる事が想定される。肌に興味がある人間が肌に注意するので、絶えず肌を見ている事になるが、肌が白くなると言われている食べ物でビタミンCを多く含有する食べ物などを先ず試し、肌が白くなる食べ物を模索して当てることから始まると思います。

シミーホワイトリンクルエッセンスは効果あり?私の口コミ体験談を辛口評価でお届け!

次に髪の毛の手入れを頻繁にすると肌の美容が促進されると思います。また、首や肩、足などあまり動かさない関節を使用すると肌の新陳代謝が促進され、肌の美容が保たれると思います。又、睡眠が不足していると肌の美容の低下を招くので、肌の低下を防ぐために夜は早く寝て、朝早く起きる習慣を身につけることが大切だと思われます。又、年齢と共に眼球が一点を集中し易いので、一点を集中しないようにするべきだと思います。

また、姿勢をじっと保ち、動かないようにすると肌に問題が発生するので、なるべく姿勢を凝固させないようにし、軽く動かすべきだと思われます。体の姿勢を凝固させることと同じように気分も肌と関与するので、しかめっ面や意思を必要以上に強固に保持することから避けるべきだと思われます。気分、気持ちも肌と関係するので、気分、気持ちに注意して肌の状態低下を来さない様にすべきだと思います。