ペット
愛犬きなこちゃんが家族になって半年になりました。真っ黒いキラキラしたお目目で見つめてくれますが、きなこちゃんは目が見えないんです。
評判通り?Ta-Ta(タータ)コラーゲンサプリの本音口コミと愛犬の健康効果をこっそりレポート!
ですが、興奮しない限りは部屋の中を家具や物を避けて上手に歩き、少しずつ行動範囲も広がってきています。
そんなきなこちゃんにちょっと困った行動が出始めて来ました。
それはトイレです。床には同じダックスの今は亡きレイちゃんのオシッコの匂いがついているようで、レイちゃんがよくしていた床の上に毎日するようになってきました。
きなこちゃん自身も変化があり、うちに来た頃はイエローっぽい毛並みであったのが、茶色っぽく毛の色も変わってきていて、甘え方も寝る場所も亡きレイちゃんと同じようになって、まるでレイちゃんがきなこちゃんの中にいるようにさえ思えてくるときもあり、とても不思議な感覚です。
私がこたつに座ると、足の上に来てすっぽりとはまり、そこでスヤスヤ寝たり、日差しの当たる窓際で寝たり、オヤツが欲しくてトイレをしてアピールしたり、きなこちゃんなのかレイちゃんなのかが分かりにくくなって、ついつい「レイちゃん!」と呼び間違えたり(笑)
そんなきなこちゃんに振り回されているような日々が楽しくて愛おしくなってしまいます。
スキンケア
私は元々ニキビ肌で、中学生の頃がまさにピークでした。
nicoせっけんの効果は?
その頃は思春期ニキビだったと思うのですが、なんやかんや大学生までニキビ肌は続き。保湿や洗顔で何とか落ち着いては来たのですが、それでも未だにちょこちょこ出現するニキビには悩まされています。特に今は、以前出来ていたニキビの爪痕、ニキビ痕に悩まされて。デコボコとした肌が気になって気になって仕方ありません。ニキビ痕に効くと言う市販薬も試してはいますが、効果はイマイチ?そんなに実感できる物はなく、模索中です。
なので、白くてつるんっとした卵肌に凄く憧れちゃいます!肌がデコボコしていると、どうしても化粧ノリは悪くなるし、特に今のご時世マスク必須なので、化粧がヨレてヨレて。マスク外した後の肌なんて、デコボコを埋めるようにファンデーションが付いてます。ショックです。さらに加えてオイリー肌。乾燥もあって悪循環です。スクラブ洗顔とか、ピーリングとかも一時期していたけど、それも効果はあまり実感出来なかったです。肌がつっぱる感じがあってからはやめちゃいました。いつか自分に合ったスキンケアを見つけて、少しでも理想の卵肌に近づけたらいいなと思います。今よりもっと化粧が楽しくなると嬉しいな。
スキンケア
学生の若い頃から、同じ箇所にニキビを繰り返す肌で悩んでいました。赤い目立つニキビになることが多いのが悩みでした。あまり肌自体が強くはないため、ニキビに塗る薬も敏感肌用のものを探していた結果、「PAIR(ペアアクネクリーム)」を使用したところ、同じ箇所に繰り返しニキビができることは徐々になくなっていきました。私には、この塗り薬があっていいたようです。
http://www.eco-kenki.jp/
大人になった今は、吹き出物になることもあり、たまに悩んでいます。肌質が学生の頃と変わってきたこともあり、「クレアラシル」を塗り薬として使用しています。洗顔料もニキビ対策として朝と夜で使用するものを分けています。夜は「肌美晴 大人のニキビ対策」を使用していて、保湿用のクリームも同じメーカーの「肌美晴」を使用しています。さらに一緒に、「メラノCC」の保湿クリームを塗るようにしていて、吹き出物対策を心がけています。ビタミンが肌によいと聞くので、保湿クリームでも取り入れられるようにしています。
最近は、マスクをつけることが欠かせない日常になっています。そのため、肌が蒸れたり、乾燥したり、マスクの跡が顔についたり、痒みが生じたりと、肌への悩みが増えてきています。何か良い対策があれば嬉しいのですが、なかなか見つからずに悩んでいます。
バストケア
私は20代からやせ形の体型で、
バストも小さくAカップでした。
しかし、若いときですから、
小さいながらも、ふっくらとして、張りもあり自分自身でも
バストは自信があったんですが、20代の後半の出産後からバストが垂れてきました。
ヴィアージュビューティーアップナイトブラの付け方や口コミなどをご紹介!
巨乳ではないので、もちあげるほど垂れてはいませんでしたが、
張りも失われてブラジャーが
スカスカでした。
でも、まだ母乳を与えてるから、
少しはましでしたが完璧に母乳が終わり年々、バストがしぼんでいきました。太る体質ではないので出産後も早く元の体型に戻りましたがバストだけは戻りません、
いまは50代ですが40代の頃に
お店で見かけた張りが出るバストのジェル!騙されたと思いましたが買いました(3500円くらい、)
2個を使う頃には少し張りが出て形が良くなり、嬉しくなり定期に購入して3年目まで、昔ほどではないですが40代にしては形のよい
バストになりました。ところが、
そのジェルが、もう販売中止で、
買うことがなくなり、バストも
だんだんと張りもなくなり、
またブラジャーがスカスカになりました。
でも年齢が年齢なんで、
諦めてました。でも、どうしても、まだ、ブラジャーはしてますから、ブラジャーのスカスカをなんとかしたくて色々なバストジェルやブラジャーを探してましたが、いまだに自分に合うのと
出会えてません。
ニオイケア
皮弁法手術を受けた時?術後の効果まで体験を元にお伝えします!薬用スクラボの最安値通販サイトや効果などを徹底レポート!
私は、小学校高学年くらいから、わき汗の多さと汗が半乾きになった時の匂いが気になり出しました。
色々な制汗剤等も試しましたが、あまり効果はなく…
思春期という事もあり、周りに気付かれていないかいつも気にして生活していました。
また、お洒落を楽しみたいのに白っぽい服だとワキの部分だけ黄色っぽくなってしまう事も悩みでした。
母親が看護師をしていた事もあり、相談すると知り合いの医師に相談してくれて、15歳の時に皮弁法の手術を受ける事になりました。
手術後しばらく固定をしないといけない為、片方ずつ手術をしました。
局所麻酔で痛みは感じませんでした。ただ、皮膚を引っ張ったり、掻破する感覚や音ははっきりと分かり、あまり気分の良いものではありませんでした。
気を紛らわす為、2回目の手術の際はイヤホンで音楽を聴きながらさせて頂きました。
手術当日は手先までむくみはありましたが、痛み止めの内服で強い痛みはありませんでした。
2、3日で痛み止めを飲まなくても痛みはほとんどない状態になりました。
1週間程度は、出血や傷口開きの予防であまり動かさないようにしないといけませんでした。
傷口を直接洗わなければ、シャワーも出来たので不便な感じはあまりありませんでした。
1ヶ月程度で抜糸をして、以降は普通通りの生活ができました。
手術後の効果は汗は減りましたが、やはり人よりは結構多い状態です。匂いは手術後明らかに減ったものの、年数が経つにつれて戻ってきている印象です。
傷口は5センチ程度で火傷のような跡が残っています。
効果や傷口な跡は、個人差が大きいのかなと思います。
他に良かった事は、ワキの毛がほとんど生えなかなった事!
手術からかなり経っている今は、
夏場はやはり汗の量や匂いが気になるので、ボトックス注射をしている状況です。
スキンケア
電車で毎日通勤していると鏡越しの色のない自分の顔のシルエットが見れますが、毎日そのシルエットを見るたびに、法令線が気になっていました。コロナ禍でマスク生活になり、自分の口元を客観視しなくなり、法令線について忘れていました。しかしたまに電車内で、マスクしない人や飲み物を飲むためにマスクを下に下げる人をみると、マスクしてたほうがかわいいな。若く見えるな。と感じました。
評判どおり?ルメントホワイトニングジェルの効果を徹底検証した私の口コミ!
それから最近では、マスクをしてる自分と、マスクをしていない自分を鏡で見るたびに、やはり法令線で印象が違うと気付きました。法令線が下に下がってくっきりあるせいで、顔全体が下に垂れ下がっている印象であり、まるでブルドッグのような顔になっていると思いました。法令線については、マスクで口元の動きが少なくなっていることが、筋肉が垂れ下がる原因であると聞き、毎日笑顔体操という名の、口元を大きく動かす顔の運動を始めました。
また、美容医療の記事を読み、筋肉は年々垂れ下がるからメンテナンスをする必要があると学びました。それからスマス筋に刺激を与えるレーザーをし、毎日笑顔体操をし、年に一回、法令線にアプローチをする美容針を入れるようになりました。すると、1年前の写真に比べ明らかに法令線が薄くなりました。法令線がくっきりするのは、筋肉の垂れ下がりがあるからのため、今後も筋肉が垂れ下がり続けないようにケアしていきたいと思います。
ニオイケア
私は中学生の頃からワキ汗や体臭に悩まされてきました。https://tips.jp/u/sayurin/a/proust
中学のときは白いワイシャツに学校指定のベストを着るっていう制服だったので
汗をかくと汗ジミが目立ってすごかったんです。しかも白いワイシャツだから黄ばんだり。。
中学生のときなんて女子も男子も多感なお年頃ですからそういう恥ずかしいところに目が行きがちですよね。
それで笑われたりとか、からかわれたりとかもされました。
高校生になって汗脇パッドなんてものがあることを知ると色々と試しました。
下着につけるタイプのものから服につけるものまで。
最近ではパッドだけじゃなくて塗って汗を抑制するものもあります。
私がやってるケアは、夏場は朝サラサラシートで体を拭きます。
そのあと塗るタイプ(クリームタイプ)のものをワキに塗ります。
パッドは服に装着します。ちなみにパッドを装着する服は元々ワキ汗用にワキの部分に
パッドがついてる状態の服につけています。そうするとダブルの効果で汗ジミはつきません。
その状態で真夏は午前中しのげます。午後はパッドを装着したもう一着の服に着替えます。
ワキ汗で悩んでる方は着替えは必須です。
あとは意外といいなと思ったのが洗濯のときにいれる消臭ビーズですね。
あれを入れるのと入れないのとでは汗をかいたときの服の匂いが断然違います。
汗をかいても汗臭くならないんですよね。匂いもさわやかな匂いなので肌に直接塗ったりするのが
抵抗ある方はいつもの洗濯に消臭ビーズを入れるといいかもしれないですね。
スキンケア
「大人になったらニキビの悩みから解放されるはず!」https://tips.jp/u/sayurin/a/simy-white-rv
思春期ニキビに悩んでいたあの頃、そう思っていたのに・・・。
大人になると、今度は口周りやフェイスラインのニキビに悩まされている方も多いのでは?
実は、思春期ニキビと大人ニキビはそもそも原因が違うので、ケアも大人ニキビに合ったものでないとダメなんです!
思春期ニキビは、過剰な皮脂分泌が主な原因で、Tゾーンを中心に出来るので、余分な皮脂を取り除くスキンケアや、アクネ菌に働きかけるケアが必要です。
それに対して20代以降に出来る大人ニキビは、ストレスや、睡眠不足によるホルモンバランスの乱れ、不規則な生活習慣からくる免疫力の低下など、様々なことが要因になり得るのです。そのため、乾燥肌の方にニキビが出来ることが多いのも特徴です。
さらに、バリア機能が低下しているため、炎症が長く続きニキビ跡が残りやすいのでとても厄介。
では、大人ニキビはどうケアすればよいのでしょうか?
思春期ニキビのケアとの一番の違いは『皮脂をとりすぎない』ということ。
皮脂の過剰分泌が原因ではない大人ニキビで皮脂のとりすぎは禁物!むしろしっかり保湿するのが大切なんです。
つまり、炎症を抑えながら十分な保湿もできる、大人ニキビ用の化粧品を選ぶことが重要です。
なかなか治らない大人ニキビに悩んでいる方は、一度スキンケアを見直してみてはいかがでしょうか。