スキンケア
私は朝鏡を見た時の自分が今一番嫌いです。
パーフェクトニードル
髪もお肌もボサボサ、ガサガサでお岩さん状態で誰にも見せられないです。まるで化け物であるかのように。
メイク後は少しだけマシになるのでまだそうでもないのですがお肌をまじまじと見ると老けたなと1番感じる瞬間だから本当に苦手です。
中学生くらいから社会人になり落ち着くまでは酷いニキビ肌だったので現在ニキビが治ってからも跡が酷く中々消えず、シミの原因となり今はシミの方が多くなって毎朝コンシーラーとの戦いです。ムラにもなりやすいし時間もかかるし仕事に行く日は本当にメイクだけでも疲れてしまいますね。
そして美白美容液も色々試してみるも見事無惨に消えず…
お肌のターンオーバーの期間はよく28日と言われてるけれど本当なんだろうか?自分の肌のターンオーバー期間はもっと長いよね?と毎朝の顔を見ると疑ってしまいます。
本当にお肌の手入れって難しいですよね。
シミやシワも昔は気にしてなかったのですがやはり30歳を過ぎると法令線や目元のシワはダイレクトに待ったをかけてくれず出てきますしね。
特にこの時期。冬場は乾燥も急加速。とにかくシートパックと美容液でなんとか冬場をしのいでいます。
化粧水も一度だと足りず数回に分けて何回もやってようやく浸透してくれます。時間もかかるし経済的にも勿体ない気もしますしオールインワンでできるエステや美容法があればなぁ…出ないかなと日々感じています。
スキンケア
「いつまでも若々しくいたい!」
「若いママに見られたい!」
そんなことを考えたことはありませんか?
私はあります。
ミコブルームファンデーションの効果と私の口コミ!販売店での市販状況などもご紹介!
私は今年で30歳です。
昨年子供を出産し、産後はホルモンのせいか顔全体に吹き出物ができ、お肌がボロボロになりました。
また額と鼻は皮脂が出てテカテカしているのに頬は乾燥している状態で、化粧水や乳液を塗っても全然潤っている気がしませんでした。
人生で一番酷い顔だと言っても過言じゃありません。
結局産後1?2ヶ月かけて、お肌の状態が良くなりました。
参考になるか分かりませんが、お肌の状態を良くするべく、私が気をつけたことを紹介します。
1.顔を不必要に触らない。
2.洗顔はたっぷりの泡で優しく。(手は顔に触れないよう気をつけ、泡だけが触れるように!)
3.顔を拭く際は、ゴシゴシせずポンポンと押さえるように水気を取る。
4.お風呂上がりは1秒でも早くパックをつけて乾燥を防ぐ。
5.パック後、お肌に手が吸い付かなければ更に化粧水を塗ってから乳液を塗る。
以上です。
とにかくお肌への刺激を無くし、潤いを守るイメージで行っていました。
そして現在は吹き出物がなくなりましたが、今度はシミが気になり始めています。
シミがあると一気に老けて見える気がしますよね。
お肌の悩みは尽きません…。
今は皮膚科のレーザー治療を検討しており、情報を集めているところです。
「いつまでも若々しくいたい!」
「若いママに見られたい!」
そのためには日々勉強と努力が大切ですね。
明日もっと綺麗なお肌になれるよう、今日も一緒に頑張りましょう!
ありがとうございました。
スキンケア
肌が白い方で、日焼けするとすぐに赤くなる肌質です。
http://www.leginweek.org/
自分の肌に合わない化粧水を使うと肌が赤くなったり、痒くなったり、何かデキモノが出来てしまう敏感肌だと思っています。
最近であれば、気温の変動が激しいからか、肌が乾燥するからか、肌が痒くなる頻度が高いです。。
毎年春や秋、手首のあたりに赤いものがプツプツできてしまいます。 その部分がとても痒いのですが、掻いてしまうと跡が残るので掻かないようにしています。 しかし、日中は掻かないように我慢できるのですが、寝ている間に掻いてしまいます。
翌日起きると、手首がヒリヒリ痛くて、明らかに肌が赤くなり掻きすぎています。
なので寝る前に皮膚科で処方していただいたステロイド薬を塗布してから寝るようにしているのですが、なかなか治らずこれ以上どうしたらいいのかわからない状態が続いてしまいます。
皮膚科に行ける時間が限られており行けずに、痒いながらもその状態で我慢しながら過ごしており、肌の痒みが落ち着いてから皮膚科に行くため、皮膚科で私に適切な薬を処方してもらい使えているのかわかりません。
同じように季節の変わり目の時期、毎年肌が荒れてしまい痒くなる方がいらっしゃればどのように対応しているのか知りたい思っています。
スキンケア
メイクのノリがいまいちだとその日1日全てがうまくいかないような気になりませんか。
何をするにも気持ちがのらずいまいちな気分。。
どんよりモードで始まる1日ほど悲しいことはないですよね。
ビューティーオープナージェルの口コミを完全レポート!使い方から効果までを暴露します!
朝のお肌の調子次第でその日のモチベーションが変わるとなれば、
ぜひとも毎日ツルツルもちもちのお肌でいたい!
しかし、実際は日々変わるコンディションに私たちは一喜一憂するのです・・・。
お肌の悩みは多岐にわたります。
・アレルギーやアトピー
・ニキビ&吹き出物
・乾燥
・べたつき
・毛穴 などなど
またその悩みの内容は年代別で変わってきます。
10代のお悩み1位はニキビ
20代のお悩み1位はニキビ
30代のお悩み1位はシミ
40代のお悩み1位はシミ
50代のお悩み1位はシワ
60代のお悩み1位はシワ
こうみると一目瞭然ですよね(^^)
年齢が上がっていくとともにお肌のコンディションも変わっていくわけです。
30代以上のお悩み1位にあるシミとシワ。
この2つに共通するポイント、それが「紫外線」です。
夏も終わりのこの時期、お肌が乾燥していることに気が付いた人も多いはず。
強い紫外線にさらされた皮膚は軽くやけどした状態です。
日焼け止めや日傘などは言うまでもなく紫外線予防に有効です。
しかし、夏のお肌の敵は紫外線だけではありません。
暑い毎日クーラーのお世話になっていた方がほとんどだと思いますが、そのクーラー!
お肌に大敵なんです。
クーラーのかかった室内は1時間で約40%まで湿度が低下しているといわれています。
この乾燥した室内で過ごすことでお肌の水分が奪わていきます。
すぐに保湿すればなんとかなるでしょ。大したことないわ。と思ったそこのあなた!
いえいえ、とんでもない!
たかが乾燥、されど乾燥。
お肌の乾燥は50代60代のシワに繋がっていくのです。。
10代20代の頃とは生活習慣も変わり、ホルモンバランスも崩れ
日々の疲れがなかなかとれない30代以降。。。
ストレスから暴飲暴食していませんか?
脂っこいものばかり、甘いものばかり食べていませんか?
夜寝る前に暗い部屋でいつまでもスマホを見ていませんか?
お休みの日は運動も全くせずにソファーでごろり。。としていませんか?
どうしても辛いときはゆっくり体を休めてもOK!
しかし、たまにでもいいです。以下の3つのうちどれか1つでもいいので始めてみてください。
・腹八分目
・早寝早起き
・適度に体を動す
お肌の乾燥対策というと、保湿さえすればいいと考えがちです。
もちろん保湿は大切。
乾燥肌には、洗顔後にうるおいたっぷりの保湿がマストです。
しかし、それだけでは表面的で一時的な対処に過ぎません。
体(肌)を作るのは「日々の生活習慣」なのです。
あなたの今日1日の生活を見返してみてください。
どこか直すところがありそうではないですか??
そのうち1つでもいいので明日から変えてみましょう!
お肌のために大切はキーワードはこの2つ。
規則正しい生活!そして保湿!!
簡単そうでなかなか続かないかもしれないけれど、
まずは3日、続けられたらそのまま1週間、と少しでも長く続けてがんばってみて!
少しずつお肌の変化がみえてくるはずです。
夏が終わって、秋冬の季節は本格的に乾燥する時期に突入です。
1年通じてプルプルお肌目指して頑張りましょう!
スキンケア
コロナ禍になって早2年。ずっとマスク生活が続いておりますが、肌トラブルが増えて困っております。https://tips.jp/u/sayurin/a/greenserum-rv
特に去年は皮膚科に行くほどでした。その原因はズバリ「不織布マスク」!これのおかげで私のお肌はニキビだらけ!元から肌はそんなに強い方ではなかったのですが、例えば冬場のインフルエンザ予防のマスク着用くらいならどうってことはなかった。しかし、夏場の、しかもマスクは私の肌に良くない!日焼けの肌トラブルにくわえてマスクの通気性の悪さ。
私の肌には大量のニキビが出来てしまい、結果皮膚科に行く羽目になりました。皮膚科で塗り薬を処方してもらい更に不織布マスクから布マスクに鞍替えしたことで何とか肌トラブルから逃れられたと思ったのも束の間。
今度はそのニキビ跡が問題になってしまいました。しかも頬にこれまた大量に残っているのです。これまでニキビを治したことはあるものの、ニキビ跡を消した経験はなかったのです。正直泣きたいくらいでした。皮膚科に行けば、ニキビ跡を消す塗り薬を処方してもらえるかとも思いましたが、市販でいい薬があったのです。その名も「アットノン」。よくコマーシャルで見かける奴です。おかげで私は肌トラブルからおさらばすることが出来ました。
スキンケア
小顔、美肌、立体的でシャープな顔に憧れます。それはメイクでかなえられました。
「ハイライト」です。「ハイライト」をつかうまではどのようなアイテムでどんな効果があるのか分かりませんでした。もちろん入れ方もわかりませんでした。「ハイライト」をつかってその素晴らしさに感動して、手放せなくなりました。ハイライトは入れ方次第で小顔・美肌にみせてくれる効果がありますよ。
http://www.fw2019vetparade.org/
「ハイライト」はお顔の部分的な場所に明るい色をのせます。
そうすると凹凸を作って立体感やツヤをだしてくれるというすぐれものです。気になるシミ・そばかす・クマ・くすみもカバーでき、透明感のある美肌に仕上げてくれます。
マスク生活のメイクはくすんでみえることも多いですよね。私はおでこ、鼻(縦に細くいれます)、目の下に「ハイライト」をつけてシャープで透き通ったお肌に仕上げています。
「ハイライト」はパウダータイプ・クリームタイプ・リキッドタイプがあります。私は粉のパウダータイプをブラシで「ふわっ」と仕上げています。
パウダータイプは分量を調整しやすいので初心者におススメです。
クリームタイプは発色がよく、密着度がありつやをあたえてくれます。ただつけすぎなどでヨレ・ムラができるので注意が必要です。
リキッドタイプは液体状だからのびがいいです。下地やファンデーションの上から部分的に使うこともできます。仕上がりはツヤがあります。つかい方はファンデーションを塗る前につかいます。
「ハイライトはつかうタイプ、入れ方でビックリするほどきれいな美肌の仕上がりです。私は「ハイライト」が手放せないです。
スキンケア
私は子供の時からずっと松田聖子さんの大ファンです。シロジャムで荒れた手肌はどこまで変わる?
かつてはぶりっ子アイドルとして世に知れていた彼女ですが、熟年になっても熟年身を帯びるというよりは
いつまで経ってもぶりっ子が似合う愛らしさは抜けきらないように思えます。
そしてココ数年では年末の国民的音楽番組の”紅白・・・”には無くてはならない存在になっておりますが、
私は登場の度に女神様でも現れたかのように手を合わせずにはいられなくなります。
さて、松田聖子さんには歌唱力のみならず、見るからにスベスベの純白のお肌も私には印象的です。
お化粧効果ももちろんあると思いますが、お化粧がしっかり乗る美しい白肌の持ち主だからこその賜物だと思います。
聖子さんは日頃、お肌のケアに熱心であることは間違いないでしょう。
真夏の太陽ギラギラな時期以外、日焼けクリームも塗らずに素肌さらしている私ですので、聖子さんのお美しい白い肌をテレビで拝見する度に、引け目を感じてしまいます。
そんな、白いお肌の聖子さんの代表曲の1つに”小麦色のマーメード”がありますね。
ココでの小麦色は、”日に焼けたお肌”の事であるのは間違いないと思いますが、日焼けしたお肌を”小麦色”という表現を編み出した方は天才だと思います。
日焼けした肌を「小麦色だね」って言われたら誰だって褒め言葉だと受け止めると思います。
そして、実際に歌われた聖子さんは!小麦色」ではなく真っ白な「小麦粉」色の肌ではないでしょうか。
小麦粉と言えば、小麦粉を水で練ったペーストを用いた小麦粉パックというのを聞いたことがあります。
確かフランス発祥のパックという事ですが、医学的根拠はないと聞くので私はしたことがありません。
小麦アレルギーの人も世の中にはいらっしゃるので、安全性もクエスチョンとなり私は個人的にお勧めは致しませんが、
もし小麦粉パックで聖子さんの様な白くて美しいお肌を手に入れられるなら嬉しいですね。
市販のパックは、韓国旅行の際に買った商品で一度だけ経験ありますが、たった一度だけというのも女性として少なすぎると反省の気持ちになります。
しかも、その唯一のフェイスパックは無料提供品でした。
とっても気持ちよかったですし、気分的にお肌が生き返った気分にもなりましたので心理的にもフェイスパックはお肌の若返りに貢献してくれそうと手ごたえを感じました記憶があります。
聖子さんにはどうやっても近づけなくても、少なくとも、月に一度くらいでお顔のお肌にパックでもすべきかなって、今になって感じても参りましたが、もう手遅れと言われても可笑しくない、私間もなく50になります。
あなたが今知りたいその人は、日頃人に頼られることが大好きで喜びとさえしている人です。
スキンケア
暑くなるとハチが増えてきます。
先日、家族が仕事中にハチに刺されました。
評判通り!nicoせっけんを購入して使用した私の口コミ&効果をお届け!
あしながバチだったようですが、今年に入って2回目だったということもあり、そのまま皮膚科へ行きました。
最初はどの医療機関へ行ったらよいのか分かりませんでした。
そこで、ネットで調べてみたら皮膚科を受診した方が良いと書かれていました。
家族は皮膚科を受診して、薬をもらってきたようで、その後数日で腫れは引いていきました。
自宅ではエアコンの室外機の水が出るところに、ハチが集まるようになりました。
ハチに刺されないためにも、彼らの動向をチェックするようになりました。
最初は他の生き物と同じように、水を飲むためにやってきているのかと思いました。
ですが、あまりにも頻繁に何羽もやってくるので、気になり、調べてみることにしました。
すると、どうやらハチは巣の中にいる卵が暑さでやられないように、水で冷やしているようでした。
自分のためではなく、新たに生まれてくる命のために、水をせっせと運ぶハチの姿を観ていたのだと思いました。
室外機の水はすぐに蒸発して無くなってしまいます。
そこで、浅い容器に水を入れ、その場所に置くことにしました。
今では野鳥の水飲み、水浴び場と同様に、それも水替えをしています。
どの生き物たちも夏は大変です。
それぞれがしっかり水分補給をして、暑い夏を乗り越えていきたいものです。
スキンケア
肌の美容を保つのであるので、お金が掛かる事が想定される。肌に興味がある人間が肌に注意するので、絶えず肌を見ている事になるが、肌が白くなると言われている食べ物でビタミンCを多く含有する食べ物などを先ず試し、肌が白くなる食べ物を模索して当てることから始まると思います。
シミーホワイトリンクルエッセンスは効果あり?私の口コミ体験談を辛口評価でお届け!
次に髪の毛の手入れを頻繁にすると肌の美容が促進されると思います。また、首や肩、足などあまり動かさない関節を使用すると肌の新陳代謝が促進され、肌の美容が保たれると思います。又、睡眠が不足していると肌の美容の低下を招くので、肌の低下を防ぐために夜は早く寝て、朝早く起きる習慣を身につけることが大切だと思われます。又、年齢と共に眼球が一点を集中し易いので、一点を集中しないようにするべきだと思います。
また、姿勢をじっと保ち、動かないようにすると肌に問題が発生するので、なるべく姿勢を凝固させないようにし、軽く動かすべきだと思われます。体の姿勢を凝固させることと同じように気分も肌と関与するので、しかめっ面や意思を必要以上に強固に保持することから避けるべきだと思われます。気分、気持ちも肌と関係するので、気分、気持ちに注意して肌の状態低下を来さない様にすべきだと思います。
スキンケア
私は元々ニキビ肌で、中学生の頃がまさにピークでした。
nicoせっけんの効果は?
その頃は思春期ニキビだったと思うのですが、なんやかんや大学生までニキビ肌は続き。保湿や洗顔で何とか落ち着いては来たのですが、それでも未だにちょこちょこ出現するニキビには悩まされています。特に今は、以前出来ていたニキビの爪痕、ニキビ痕に悩まされて。デコボコとした肌が気になって気になって仕方ありません。ニキビ痕に効くと言う市販薬も試してはいますが、効果はイマイチ?そんなに実感できる物はなく、模索中です。
なので、白くてつるんっとした卵肌に凄く憧れちゃいます!肌がデコボコしていると、どうしても化粧ノリは悪くなるし、特に今のご時世マスク必須なので、化粧がヨレてヨレて。マスク外した後の肌なんて、デコボコを埋めるようにファンデーションが付いてます。ショックです。さらに加えてオイリー肌。乾燥もあって悪循環です。スクラブ洗顔とか、ピーリングとかも一時期していたけど、それも効果はあまり実感出来なかったです。肌がつっぱる感じがあってからはやめちゃいました。いつか自分に合ったスキンケアを見つけて、少しでも理想の卵肌に近づけたらいいなと思います。今よりもっと化粧が楽しくなると嬉しいな。
スキンケア
学生の若い頃から、同じ箇所にニキビを繰り返す肌で悩んでいました。赤い目立つニキビになることが多いのが悩みでした。あまり肌自体が強くはないため、ニキビに塗る薬も敏感肌用のものを探していた結果、「PAIR(ペアアクネクリーム)」を使用したところ、同じ箇所に繰り返しニキビができることは徐々になくなっていきました。私には、この塗り薬があっていいたようです。
http://www.eco-kenki.jp/
大人になった今は、吹き出物になることもあり、たまに悩んでいます。肌質が学生の頃と変わってきたこともあり、「クレアラシル」を塗り薬として使用しています。洗顔料もニキビ対策として朝と夜で使用するものを分けています。夜は「肌美晴 大人のニキビ対策」を使用していて、保湿用のクリームも同じメーカーの「肌美晴」を使用しています。さらに一緒に、「メラノCC」の保湿クリームを塗るようにしていて、吹き出物対策を心がけています。ビタミンが肌によいと聞くので、保湿クリームでも取り入れられるようにしています。
最近は、マスクをつけることが欠かせない日常になっています。そのため、肌が蒸れたり、乾燥したり、マスクの跡が顔についたり、痒みが生じたりと、肌への悩みが増えてきています。何か良い対策があれば嬉しいのですが、なかなか見つからずに悩んでいます。
スキンケア
電車で毎日通勤していると鏡越しの色のない自分の顔のシルエットが見れますが、毎日そのシルエットを見るたびに、法令線が気になっていました。コロナ禍でマスク生活になり、自分の口元を客観視しなくなり、法令線について忘れていました。しかしたまに電車内で、マスクしない人や飲み物を飲むためにマスクを下に下げる人をみると、マスクしてたほうがかわいいな。若く見えるな。と感じました。
評判どおり?ルメントホワイトニングジェルの効果を徹底検証した私の口コミ!
それから最近では、マスクをしてる自分と、マスクをしていない自分を鏡で見るたびに、やはり法令線で印象が違うと気付きました。法令線が下に下がってくっきりあるせいで、顔全体が下に垂れ下がっている印象であり、まるでブルドッグのような顔になっていると思いました。法令線については、マスクで口元の動きが少なくなっていることが、筋肉が垂れ下がる原因であると聞き、毎日笑顔体操という名の、口元を大きく動かす顔の運動を始めました。
また、美容医療の記事を読み、筋肉は年々垂れ下がるからメンテナンスをする必要があると学びました。それからスマス筋に刺激を与えるレーザーをし、毎日笑顔体操をし、年に一回、法令線にアプローチをする美容針を入れるようになりました。すると、1年前の写真に比べ明らかに法令線が薄くなりました。法令線がくっきりするのは、筋肉の垂れ下がりがあるからのため、今後も筋肉が垂れ下がり続けないようにケアしていきたいと思います。
スキンケア
「大人になったらニキビの悩みから解放されるはず!」https://tips.jp/u/sayurin/a/simy-white-rv
思春期ニキビに悩んでいたあの頃、そう思っていたのに・・・。
大人になると、今度は口周りやフェイスラインのニキビに悩まされている方も多いのでは?
実は、思春期ニキビと大人ニキビはそもそも原因が違うので、ケアも大人ニキビに合ったものでないとダメなんです!
思春期ニキビは、過剰な皮脂分泌が主な原因で、Tゾーンを中心に出来るので、余分な皮脂を取り除くスキンケアや、アクネ菌に働きかけるケアが必要です。
それに対して20代以降に出来る大人ニキビは、ストレスや、睡眠不足によるホルモンバランスの乱れ、不規則な生活習慣からくる免疫力の低下など、様々なことが要因になり得るのです。そのため、乾燥肌の方にニキビが出来ることが多いのも特徴です。
さらに、バリア機能が低下しているため、炎症が長く続きニキビ跡が残りやすいのでとても厄介。
では、大人ニキビはどうケアすればよいのでしょうか?
思春期ニキビのケアとの一番の違いは『皮脂をとりすぎない』ということ。
皮脂の過剰分泌が原因ではない大人ニキビで皮脂のとりすぎは禁物!むしろしっかり保湿するのが大切なんです。
つまり、炎症を抑えながら十分な保湿もできる、大人ニキビ用の化粧品を選ぶことが重要です。
なかなか治らない大人ニキビに悩んでいる方は、一度スキンケアを見直してみてはいかがでしょうか。
スキンケア
顔を洗うたび、鏡を見るたびに鼻の毛穴の黒ずみが気になります。洗顔で汚れを落としきれてないのか、鼻を爪でぐっと押すと汚れがにゅるんと出てきます。角質をとって毛穴の黒ずみを無くします系のジェルを買って試したものの、角質が取れるだけで肌が突っ張ってしまって逆にカサつき感がアップしてしまいました。
http://note0memo.sub.jp/
黒ずみはそのまま残ってしまう感じですね。CMでつるんつるんの肌の芸能人を見ると羨ましくて仕方がありません。一体どうやったらあんな綺麗な鼻、肌になれるのでしょう。高くても絶対に綺麗になるなら払うと思います。綺麗になる瞬間がすごく見たい。
お店や通信販売で売ってる物は信じる事が出来ません。フリマでケア製品が販売されてて質問してみたけど返答がなかったりするので購入までには至らず・・・。高かったのにまたダメだったみたいな事が続いたらこの先の買い物に支障をきたしそうで今一歩踏み出せずにいます。肌ケアをよく熟知している人に、洗顔方法からスキンケアまで見て今の方法でいいのか見てもらえるのが一番いいですよね。ぷりぷりの肌になりたいとまでは言いませんが(なれるならなりたいですけども)この鼻の黒ずみくらいは綺麗になりたいな。と思っています。私みたいにいちごちゃんで悩んでいる人はどのくらいいるのでしょうかね。
スキンケア
10代後半から20代前半までに肌を良く焼いていたので30代半ばくらいから顔にシミが増えてきてしまい悩んでいます。当時は日焼けの対策に関する知識もなかったので、日焼け止めなども塗らない状態で紫外線を浴びちゃっていました。今思えばとんでもない行為をしていたなと自分でも後悔しています。
リンクルシャイン
日焼けをして肌を黒くするのは良いとしても、しっかりと紫外線対策をしておけば良かったなと思っています。今ではこれ以上シミを増やしたくないので、なるべく紫外線を浴びないように日焼けにも気をつけています。
体ならシミができていてもそれほど目立たないので良いですが、やっぱり顔にシミがたくさんできてしまうと人と目を合わせて話す時にも気になってしまいます。できてしまったシミはしょうがないので、シミが濃くならないように自分なりにビタミンC等を多く摂取するように努力するようになりました。フルーツだけではたくさんのビタミンCは摂取できないしサプリを使って毎日でも摂れるようにしています。ビタミンCは体に吸収されにくくてすぐに体外へ排出されるとゆうのを見てから、1度にたくさん摂るよりも毎日続けて摂取するのが体には効果があるみたいです。
スキンケア
歳を重ねるごとに気になるほうれい線。ロザリティウォータリーマスクを使用した効果と私の口コミ!
マッサージをしてもなかなか消えてくれない。
ほうれい線にかけるお金も時間もなく、実年齢より老けて見えている気がする。
このようなことで悩んでいる方は多いと思います。
そんなあなたに毎日たったの5分間で1ヶ月後にはほうれい線が薄くなることができる表情筋トレーニングをご紹介します。
トレーニング内容は簡単です。
「う」の口の形と「い」の口の形を交互に動かします。
「い」の時は口角をしっかりと上にあげて、上の歯がしっかり見えるようにあげます。
「う」にする時は、素早く口をタコのように尖らせます。
これを1分間行います。
この時に、メトロノームがあればリズムに合わせてトレーニングできます。
1分間終わったら1分間の休憩をはさみます。
これを3セット行います。
たったこれだけのことで1ヶ月後には、変化を実感できます。
実際に行ってみましたが、頬が少し上がってほうれい線が薄くなりました。
メトロノームがなくても、好きな音楽のリズムに合わせてトレーニングしても効果があります。
他の作業をしながらでもできるので、毎日簡単に続けられます。
ほうれい線に悩んでいる人に一度は試してほしい。
表情筋トレーニングをしてマイナス5歳に見られるようになりましょう!
スキンケア
中学生の頃からニキビが目立ち始めました。当時、ニキビを潰す気は無かったのに自然と跡になってしまったニキビを気にしています。YouTube動画で、今では皮膚科に行けばニキビ跡を無くす
処方箋が貰えると聞き、行ってみようと思いましたが、日々仕事に追われて病院に行く気になれません。通販サイトを利用して美容液(ビタミン誘導体が含まれるもの)を何種類か購入し、試してみてはいたものの半年たっても効果を実感した事はありませんでした。また、大人ニキビを避け、なるべく新しいニキビが出来ないよう情報を集める事もしました。
【本音口コミ!】ととのうみすとを購入したアラサー女子がその効果を暴露します!
そして、髭剃りによるカミソリ負けから皮膚の炎症を起こしニキビが出来やすくなると聞いた私は、髭を剃る日にちを2日先へ伸ばしたり、なるべく肌のダメージを少なくしようとしました。
が、それでも新しいニキビはできてしまいます。
そんな肌のトラブルを抱えた私がある日、昔、仲の良かった友達と再会をします。
久々の再会にも関わらず真っ先に気になったのは友人の肌の綺麗さでした。
どうしてそんなに肌が綺麗なのか聞いてみても、特に何もしてないよと言われ、ニキビが出来やすい体質とニキビが出来にくい体質でこんなにも差があるのかというくらい、きめ細かな肌でした。私がニキビに悩まされる生活から解放される日はくるのでしょうか?(そんなに言うのだったら早く皮膚科いけよって感じですが…笑)
スキンケア
私は大学に通うごく普通の女の子!とつい最近まで思っていました。
最近私は好きな人ができたのです!
同じ大学に通う同級生のRくん。
彼はスポーツ万能、勉強もできて、みんなからの人気者。
そんな彼に恋をしてしまった私は、勇気を振り絞って彼に声を掛けました。
すると一発目に返ってきた言葉は、「くっさ!お前息くせーよ?」でした。
あまりの恥ずかしさとショックでその場から逃げるように立ち去り、
翌日からは大学に行くのも嫌になり、ましては家族と話すことさえも怖くなりました。
大学を休んで1週間、、、
さすがに見かねた姉が私の部屋にやってきて話を聞いてくれました。
私は泣きながらその日のことを打ち明け、このままでは大学に行けないと告げました。
姉は真剣に話を聞いてくれ、解決策を教えてくれたのです!!
ブレスマイルウォッシュ
口臭自体の主な原因はたくさんあるみたいで、ストレス、食事、病気、口の中の最近等、、、
私は最近過度なダイエットをしており食事の偏りやストレスはたくさん溜まっていたと思います。
まずは食生活を見直すことから始めました。
朝起きてご飯をきちんと食べ適度な運動をし無理のないダイエットに変更しました。
すると完全にではないですが徐々に口臭自体も緩和されてきていると周りの人が教えてくれました。
まだちょっと彼の前に行くのは怖いですが、いつか胸を張って彼の前に行けるように
続けていこうと思います。
また、個人差があると思うので誰しもがこのような感じでなくなるわけではないと思うし
私の場合はダイエットをしていての話なので参考になるかどうかはわからないですが
少しでも参考になれば幸いです
スキンケア
とても輝いて見える女性の条件はいくつかあると思いますが、
その大きい要因の一つが肌です。
http://www.cafeduclocherrdl.com/
私は大学生の頃、夜遊びに行き帰っていたらそのままベッドへ・・・
毎日のように化粧をしたまま寝ていました。
(若い方に言いたい!化粧は必ず落とそう!将来苦労するよ・・・)
その結果、黒ずみ毛穴が目立つように。
特に鼻周り、いわゆる”イチゴ鼻”になってしまいました。
すっぴんでは黒いボツボツが目立ち、
ベースメイクをしても毛穴が浮き上がるような感じに。
毛穴の詰まりは私のコンプレックスになり、
そこから長い長い戦いの日々が始まりました。
まずは、毛穴パック。
沢山黒い”なにか”が詰まっているので、やった直後はとても楽しいです。
「見てー!こんなにとれた!」と何故か見せびらかしたくなります。
しかし、そのあとはぱっくり毛穴が開いてしまい
そこに化粧品や色々が詰まり・・・の繰り返し。
根本的なケアには至りませんでした。
次に、ベビーオイルでのマッサージ。
ベビーオイルを塗り、綿棒でマッサージします。
こちらは少しツルツルになった感覚を味わえたので、効果自体はあったかと思います。
ただ、私は極度の怠け者なので、その行為を行うまでになかなか至らず。
また、マッサージをしたあとべたつくのが苦手で
そこまでの回数を行うことなく挫折しました。
そして、現在。
毛穴の詰まりはまだありますが、黒ずみはかなり減りました。
その理由がズバリ”メイク落としにこだわる”です。
洗顔でもメイク落としでもどちらでもいいと思います。
私はW洗顔不要のメイク落としを使用していて、
休日等のノーメイクデーは洗顔料+酵素洗顔で洗っています。
面倒なことが嫌いな私ですが、メイクはいつか落とさなければならないので、
工程を増やすのではなく、アイテムにこだわることにしたのです。
これが私にはかなり効果的でした。
毛穴詰まりはあるものの、鼻を触った時ザラザラを感じなくなり
黒ずみ毛穴が目立たなくなってきたのです。
これはとても嬉しかったし、少し自分に自信が持てるようになりました。
基礎化粧品にこだわるのもいいかと思いますが、
まずは汚れをキレイに落とすことが大切なんだなと実感しました。
しかし、私の毛穴との戦いはまだ終わっていません。
陶器肌にはまだ程遠いので、これからも頑張っていきたいです。
そして30代の今、そろそろシミやシワ、ほうれい線も気になるお年頃。
お肌の悩みは女性にとって永遠のテーマだと思いますが、
失敗を繰り返しながら色々試すことで自分に合った対処法を見つけ、
上手に年齢と付き合いつつ素敵な大人の女性になっていきたいです。
スキンケア
自分は37歳の男ですが、歳をとったせいなのか肌トラブルが出るようになってきました。http://viziszinhaz.com/
出るようになったのは35歳の頃で、最初は顔に脂がたまるな~と思っていたのですが、直にニキビが出てくるようになりました。1個や2個ならまだ大丈夫なんですが、10個以上のニキビが出てくるようになり、潰れる事はないものの非常に気になります。
顔に脂がたまっているのが原因かと思い、洗顔したり脂取り紙で定期的に脂を拭ったりしていたのですが減るどころかさらに増えるようになってしまいました。
病院で軟膏をもらって塗ってはいるのですが、ケアを怠るとまた出てくるのでストレスがたまります。
それ以外にも最近になって、イボが出るようになりました。イボは首の後ろに集中して出るようになり、たまに痒みもあります。
このイボに関してはニキビのように軟膏を塗っても減る事はありません。
他にも肌がカサカサになってくるのも悩みの種です。カサカサに関しては皮膚科から処方されたローションを塗布すれば何とか改善はするのですが、完治しないので非常にストレスです。
ニキビ、イボ、肌のカサカサというのは完治する方法はないのでしょうか?
何かいい方法があれば教えてもらいたいです。
スキンケア
はじめまして。
アラサー独身の者です。
ラントゥルースの効果と私の口コミ!
コロナ禍でマスクを着用する機会が増えてから、顎や鼻の下の吹き出物が気になるようになりました。
若い頃は、お肌がキレイ!と褒められてたんですけどね…。
あと、小学生の頃、修学旅行で同じ班だった子が寝る前にフェイスパウダーのようなものを塗っていたのが、羨ましくて、私も祖母のファンデーションを塗って寝ていたんですが、頬の辺りの毛穴が気になるようになってしまいました。
嗚呼、あの頃の自分に伝えたい…。
高校生になるまで、化粧するな、化粧したまま寝るな。本当これ。
あと、学生時代、水泳と陸上をしていたので、日焼けの影響か、顔や足にシミが小さくできてしまいました。
学生時代から、シミは恐れていましたが、やはりアラサーになってから、気になるようになりました。
でも、一番気になるのは吹き出物。
ついつい潰して跡が残ってしまいます。
あー気になる。
ビタミンCかなと思い、フルーツジュースとか飲んでみたけど、毎日飲まなきゃ効果ないかなとか考えます。
毛穴が開いてしまっているのは、夜、化粧水をプッシュしながら塗って埋めようとしてます。
シミに関してはノータッチです。
美白化粧水にしたらいいんですかね?
エイジングケアでエリクシールが良いと聞いたのですが、高くて買えないです。
お肌に関する悩みは、絶えないです。
スキンケア
私は20代前半なのですが、高校生の頃からずっと乾燥肌に悩んできました。評判通り?シルクリスタを購入して使ってみた効果と私の口コミ体験談!
高校は自宅から遠く、毎日片道9kmを自転車でこいで学校に通っていました。
冬になると風が強く、自転車をこぐと肌がすぐに乾燥してしまい、鼻の下の皮が頻繁にが剥けて、赤くなって痛くなっていました。
また、体も肌に何も異常が無いにもかかわらず、乾燥によってあちこちにかゆみが生じて、かきむしってしまうことも多々ありました。
大学生になってお金に余裕が出来たので、色々な化粧水を試してみました。
その結果、日本酒を含んだ化粧水がコスパと保湿性に優れていて最も良かったです。お店で800円程度で購入でき、たくさんはいっているので何ヶ月かもちます。最初は日本酒独特のにおいが少し気になりましたが、慣れれば気にならなくなりました。この日本酒入りの化粧水を使った後、他の化粧水を使用すると保湿が足りないせいか体がかゆくなってしまいました。ですので、乾燥肌には日本酒や、または酒粕を含んだ化粧水がおすすめです。
また、最近ほうれい線が若干気になってきました。普通にしているときでもほうれい線がうっすらでてきているのが気になります。ですので最近は顔の筋肉を鍛えたり、口を大きく膨らませてほうれい線が消えるような、口元を鍛える運動を意識して行っています。
スキンケア
年齢とともに気になる毛穴の開き。気になりだすと鏡を見るのも嫌になってしまうくらい、小鼻や頬の毛穴が目立ちます。夏になると汗をかくとこの毛穴から化粧崩れをしてしまって、出先で直しても、もういったん開いてしまうと直しきれず・・・
透輝美
この毛穴がなければ、少しは肌がきれいにみえるのになぁといつも思っていました。
そんなとき、妹がとっても丁寧に化粧水をつけているのを見ました。そしてたまたまつけたテレビでも、化粧水はたっぷりしっかりと肌にのせると見つけました。そこで、ハトムギ化粧水なら安くて大容量で口コミもよいことから買ってきました。そして、手にたっぷりととった化粧水を、顔に5回はじっくりしみ込ませて、その後にオイルで潤いのふたをするようにしてみました。それを始めたのが夏でした。
肌の毛穴はさほど変化は分からないなと思っていた冬、毎年いくらクリームを塗っても白い粉が出ていた肌が、その年は全くかさかさになることなくすぎてびっくりしました。そして春、ふと思いついて鏡をよく見ると、毛穴が本当に前よりも目立たない!うれしくなって、化粧水をつけ続けました。一番よく分かったのが夏です。メイクをして汗をかいたとき、前だったら毛穴の周りのメイクがぽっかり浮いてしまっていたのが、ほとんど目立たなくなっていました。丁寧なスキンケアで、潤いを補充し続けることって大切なんだなぁと実感でした。
スキンケア
みなさんは、お肌のトラブルを抱えていませんか?
http://www.bus-toyama.jp/
私は中高生の頃から、大量のニキビに悩まされていました。
しかも、それをひとつも残さず、潰しにかかっていたのです…
おかげで顔のいたるところに、ニキビ跡やクレーターが残りました。
そんなニキビの悩みを抱えつつ、私は社会人になりました。
まだハタチだったのに、ファンデーションをあり得ないくらい厚く塗り(塗り方も汚い…)、隠していました。
そんな肌のせいで、自信もなくなり、人と会うのも嫌になりました。
「このままではいけない、きれいなお肌になって、人前で堂々と笑いたい!」と思うようになり、思い切って肌サロンを訪ねました。
そちらでは、基礎化粧品や美顔器を販売していたのですが、なんと無料で正しい洗顔のやり方を教えてくれたのです。
ポイントは、たったの三つ。
一つ目は、体温と同じ温度の水で洗う。
二つ目は、洗顔料の泡をしっかりたて、手が肌に触れないように泡で洗うことを意識する。
三つ目は、すすぎの際も、なるべく手が触れないように洗う。
その洗顔方法を試しに1週間続けてみました。すると、ニキビで赤くなった肌が今まで見たことないくらい、白くきれいになったのです!
半年後には、ニキビもできにくくなり、きれいなお肌を手に入れました。
洗顔の方法を変えただけで、肌質が変わるなんて、すごいですよね!
しかし、すでにあるニキビ跡やクレーターは消えてくれませんでした。
学生の頃にニキビをいじり倒さなければな…と、これだけは後悔してもしきれません(笑)