ヘアケア
生まれながらの天パな私であるが、年頃から人と比べて極端に毛量が少ないことに気づいてしまった。というか指摘されるようになった。http://www.sonemus.com/
仲の良い友だちからも挨拶代わりに髪の毛のことにちょっかいを出されるのだw 当時、縮毛矯正が流行っていたこともあり、これで天パの悩みから開放されると、飛びつくように縮毛矯正をかけにいった。
しかーし、そう、毛量が極端に少ないのだ、今までは天パという癖毛でふわっとしていたから隠せていたものが縮毛矯正で、全く隠せなくなったのだ。かけたのが夏だったからまだ良かった。冬だったらさらさらなびいて地肌が極寒にさらされていただろう。そして、その仲の良い友だちからはもちろん縮毛矯正をかけたことで弄り倒されたw 私は悟った。
ストレートにしたらアウトだと。癖はなんとかなるが毛量は上からかぶせるか埋め込まない限り解決できない、年頃の女子としたらそんなことまで手を出す勇気はない。そしてそれから天パの毛質を生かした髪型にシフトするようになった。ちょうど天パ風のパーマが流行っていたこともあり、あれだけいじられていた私の髪も、周りから羨ましがられる存在へと変わったのだ。
そして髪一本一本を大切にという信念から、カラーリングは極力さけた。歳いった時に地肌へのダメージでより薄毛になることを恐れたからだ。今笑ってカラーやパーマをかけている人たちに、それ見たことか!と言いたいがために地肌を労り続けたのだ。それから私の髪の黄金時代が続いた。これで安泰か!と思いきや、歳とともに今度は白髪(若白髪)の悩みが出てきたのである。なんでーーー地肌労ってきたのに、なんでーーー!私の髪って一体…
ヘアケア
私が出産したのは25歳の頃でした。http://www.joelle-bourrat.com/
それまでは髪の手入れもしっかりしていましたし、染めることなく黒髪ロングでした。いわゆる、サラサラのストレートヘア。「綺麗な髪だね」と褒められることもしばしばで、自分でも髪質にはそれなりに自信がありました。
ところが、出産直後から髪質が一気に変化し始めました。
まず、髪が急にワックスを塗ったようにギトギトになりました。それまでサラサラのストレートヘアだった私の髪が、急にギトギトになったのです。びっくりして美容師の知り合いに相談したのですが、「産後は髪質が変わりますからね~」とのこと。よくあることだと言われはしたものの、なかなか現実を受け入れられませんでした。
しかし、どれだけトリートメントをしても髪質は変わることなく、ギトギトのまま。育児もあり、自然と髪を結んで過ごすことが多くなりました。
それからしばらくして、お風呂でシャンプーをした際に、髪に何かがまとわりつく感覚を覚えました。指先を見てみると、そこには大量の抜け毛が…!
これも産後はよくあることだそうなのですが、まるで病気か!?と言いたくなる程の抜け毛にこれまたびっくりでした。
結局産後1年くらいは髪質も抜け毛も変化したままで、部屋の至る所に私の髪が落ちている状態が続きました。
産後の髪がここまで変わるとは…。想定外の出来事でした。
ヘアケア
女性なら、誰もがサラサラでツヤツヤの綺麗な髪の毛に憧れるはず。風が吹いたら、ふわっと弾んで良い匂いなんてさせちゃったりして…。
ベルタシャンプー
そんな女性らしさも出せる反面、厄介なのもまた事実だ。誰しもサラサラツヤツヤの髪の毛を生まれつき手に入れるわけではない。アラサーの私が悩んでいるのは、「カラーやヘアアイロンによるものであろう、髪のダメージからのパサツキ」「歳を重ねるにつれてなんだかボリュームがなくなり、薄くなっているような気がする」「産後髪質が変わり、変な方向にうねるようになった」考えればたくさんあるのだが、今特に悩んでいるのは「雨の日の自分の髪の毛」だ。湿気によって傷んだ髪は広がり、余計にパサついているようなボサボサヘアーの毎日。前日に洗い流さないヘアトリートメントをして、よくよく乾かして寝る。朝はしっかりヘアアイロンで癖を伸ばして出かける。これでばっちり!気分よく出かけたはずだったのだが、ものの30分でボサボサヘアーに元通り…。
こうなるともう、気分も台無しで仕事もモチベーションも下がってくる。
やはり、髪の毛は女の命なのである。その日の自分のテンション維持のためにもなんとかならないものか。
今年は雨も多く、憂鬱な気分は続きそうだ。
ヘアケア
30代女性、セミロングで髪は染めています。10代の頃から髪のうねりや皮脂の多さに悩んできました。敏感肌でもあるので、パーマやスタイリングをすると頭皮が傷んでフケも出たりして… オーガニック商品は高いしケアも面倒だし、この悩みはいつまで続くのかと思っていました。始めにたどり着いたのが湯シャンです。お湯だけで髪を流すというもの。これは長期的に見たら髪にも肌にも健康的だし経済的にも環境にもいい、一番の方法だと思いました。
http://www.togari-sunverde.com/
しかし、長年市販のシャンプーで慣れ切った髪にはスパルタすぎました。洗い上がりの爽快感はないし、肌には良いけどしばらくすると痒くもなる。また洗い方にもコツがいるし、シャワーを当てる時間もかなり必要。これは根気がいるなと、面倒くさがりのわたしには無理だと分かりました。
結局、シャンプーの回数を減らすという方法にするも、散々試した末のせっけんシャンプーでも翌日に痒くなったり、やはり肌への負担が気になっていたところに、塩シャンプーの情報が飛び込んできました。塩浴、という浴槽に塩を入れるというのは知っていましたが、髪にも塩がいいんだ、というのは驚きでした。とにかく試してみると、簡単だしさっぱりもするし、洗いすぎて乾燥するという感じもなく、髪の調子はいいです。1ヶ月ほど続いています。
ヘアケア
直毛は直毛の悩み、癖毛は癖毛の悩みがありますよね。http://fukuromono.noor.jp/
私は直毛で、癖毛に憧れるのですが癖毛の人に言ったら嫌味か!と笑われます。お互い無い物ねだり。髪の毛は女性のシンボルとも言われますし、艶があって綺麗な髪は憧れます。とはいえ、髪の毛の質以外にも生え方や、白髪、ヘアスタイル、多さ多角的に悩みが尽きない部位です。特に私のように30代後半になってくると、艶はないし白髪も増えるし薄毛の心配もでてきます。それにですね、頭皮のたるみは顔のたるみに直結します。
つながってますもんね。とはいえ、頭皮ケアって何をすれば?と思いますが最近は炭酸ケアなんかが有名です。おすすめは、炭酸配合の化粧水スプレーを耳の前、おでこの生え際、襟足に塗布することです。ここからたるみが始まります。有名エステサロン商品でも、この使い方をおすすめされています。
頭皮ケアすることで、顔のたるみも、次から生えてくる髪質も改善されやすいそうです。紫外線も大敵なので、これから夏にかけては髪の毛の紫外線ケアも大事ですね!ヘアスタイルが決まるためには、ダメージヘアだと難しいですし、ヘアスタイルが例え決まってもぼろぼろだとイマイチよく見えません。たかが髪ですが、人の印象を決めるのも髪型が大きく影響します。自分に合ったヘアケアで地道にケアをすることが大事ですね!
ヘアケア
私の髪の悩みは「剛毛」でかつ、「とても量が多い」事です。
トリコレは評判通り?
「髪の量が多い」と聞くと、一般的にはそこまで大きな悩みでは無いのでは?薄毛に悩んでいる人もいるのに贅沢!という声も聞こえてきそうですが、髪の毛の量が多すぎると、やはり困ったことや不快な事がたくさんあります。
まずお伝えしたいのが、髪の毛の量が多い=髪の伸びるスピードが早いということです。例えばバッサリと髪を切り、綺麗にカラーリングをしてもらっても、1ヶ月も経つと生え際の黒髪が気になり始め、髪の毛の色がまばらになってしまいます。また、伸びるスピードが早いため、美容室で前髪をきれいに切ってもらっても、すぐに伸びてきて自分でうまくスタイリングできず、かなり煩わしい思いをすることも多いです。カットもカラーも維持費がかかるので、いつも無難な髪型しかできません。
また、上記にプラスして厄介なのが「剛毛」ということです。
特に湿気の強い日などは、どれだけ整えても外に出るとモッサリヘアーになってしまうのが悩みです。
本当は伸ばし続けて綺麗なサラサラストレートヘアーを夢見ているのですが、風の強い日はボサボサで収集がきかなくなり、まるでホラー映画『リ●グ』の貞●のようになる始末…
なるべくサラツヤ重視のシャンプーコンディショナーを使用していますが、なかなか合うものもありません。
きれいなストレートヘアーになるために、日々研究の毎日です。
ヘアケア
お肌の悩みの中で代表的と言っても良いのではないでしょうか。ノアルフレシャンプーを使った私の口コミ!感想から解約方法まで全て暴露します!
それは肌のシミやシワです。なぜこの二つが代表的になっているのかというととても身近で誰でもなりうる可能性の高いことだからです。若い時に気になる事は少ないだけに、日々のケアを見落としがちですが、若い時にこそお手入れをしておくことにより将来の差がとても大きく出てくるのもこのシミやシワです。現代では昔に比べて紫外線がとても強くなっています。
その中でその紫外線は生活をしていると自然と浴びてしまうのです。外に出る事の極端に少ない仕事の方でしたら良いかもしれませんが、基本的には通勤や学生の通学がありますので、紫外線を全く避けることは出来ません。もちろん日光を浴びることにより体に良いことはたくさんありますが、お肌にとっては悪いことがたくさんあります。
手軽にできるケアとして日焼け止めを塗る事がありますが、これは太陽の出ている時だけではいけません。紫外線は目に見えるものではないだけに曇りの日も降り注いでいます。しかも日焼け止めは様々な種類の物がありますが、一日に一回塗れば大丈夫というものでもなく、数回に分けて何度か塗り直すことで効果が高まります。将来は何があるかわかりませんが、お肌の為に今から出来ることを行動に移してみてはいかがでしょうか。