妊娠から出産まで楽しく行うヨガ

ヨガを始めて15年。すでにライフワークの一部になっているヨガを妊娠中、出産直前、出産後も続けました。https://jibun-level.com/diet-menu/

自分の人生の節目でどんな状況でも無理なく続けられるヨガの魅力に改めて気づかされました。ありがたいことに今はYOUTUBEで世界中の様々なインストラクターのみなさんが無料でプログラムを発信してくれるので、妊婦さんや小さなお子さんがいる方など、隙間の時間を見つけて行えるヨガはいいストレス発散になりました。

妊娠中はおなかに負荷がかからないようにねじりのポーズはせずに、足のむくみに効く三日月のポーズ、下向き犬のポーズ、全体的に筋肉を使うがっせき、戦士のポーズ、三角のポーズ、腰痛に効くチャイルドポーズなどを中心に毎日続けていました。妊娠中は体調の急な変化やおなか周りが急に大きくなる、約束の時間に外出できなくことがありますので、自宅でいつでもヨガができることは私にとってはとてもありがたいことでした。需要が少ないせいか、妊婦さんや出産後の方をターゲットにしたプログラムが少ないように感じました。

本来であれば通学して習うのが一番よいのですが、通学できなくてもヨガを行いたい妊婦さんや出産後の女性はたくさんいらっしゃるかと思いますので、そういったコンテンツが少しでも増えればうれしいです。